京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up87
昨日:94
総数:1267764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』2年

 2年からは、国語と英語の時間の様子です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 6時間目の各学年各学級の授業の様子です。

 1年は1組―数学・2組―英語・3組―社会でした。
 それぞれ、しっかり頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その4

 さあ、午後からの授業に行ってらっしゃーい!
画像1
画像2

『昼休み』その3

 終了の時刻が迫ってきました。
 生徒に皆さんはそのことを心得ていて、徐々に戻ってきます。
画像1
画像2

『昼休み』その2

 気温が上昇して、グランドでも過ごしやすい状況です。

 ポカポカして気持ちがいいです。中には汗を流して遊んでいる人も居ました。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』

 出張から帰ってきたらまだ昼休みでグランドは大賑わい。

 思わずカメラを手に飛び出しました。思い思いの遊び方で楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

『あったかくなれ!』その3

 3年生は明日から「学年末テスト」です。
 このテストに向けての学習は、そのまま受験勉強になります。

 やったらやっただけ力になります。頑張りや!

 さあ、今日も張り切って参りましょう!
画像1
画像2

『あったかくなれ!』その2

 子どもの笑顔は宝物です。

 子どもの笑顔が溢れる学校、そんな地域にしたいものです。

 そのためには、健康第一! 病気や怪我には要注意です。
(小学校で学級閉鎖になったクラスががあったようです。)
画像1
画像2
画像3

『あったかくなれ!』

 おはようございます!

 今日も寒い朝になりました。天気予報によると、これからは気温がぐんぐん上昇し、昼過ぎには3月の桜のつぼみが膨らむ頃の気温にまでなるそうです。楽しみです。

 さて、今日も生徒たちは元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』3年その5

 しっかりと学習に集中してください。
 もちろん、君たちならそんなこと言われなくてもできますね。
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp