京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up25
昨日:83
総数:680098
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

1年生 体育科 ボールけりあそび

画像1
画像2
画像3
ボール蹴り遊びで,ゲームをしました。
見方にうまくボールをパスしたり,
ゴールに向かって蹴ったりと
相手チームにボールを
取られないように
一生懸命でした。

1年生 図書室で読書

画像1
画像2
画像3
大好きな図書室へ本を借りに行きました。
どんな本をを読もうかなと
わくわくしながら本を選び,
真剣に読んでいました。

1年生 生活科 後片付けも!

画像1
画像2
学習で使った流し台や,お風呂セットなどを片付けたり,
教室の外に出した机も友達と協力して
片付けたりしました。
「だれのでもいいから,いれよ。」と
声を掛け合いながら,協力していました。

1年生 生活科 にこにこ大さくせん!!

画像1
画像2
画像3
2回目のお手伝いの作戦をどうしたら,
おうちの人をもっとにこにこにさせられるかを
考えました。
友達とやってみながら,
「これは,順番を変えた方がいいかな。」と
相談していました。

6年はばたき「京都歴史探検隊」

市内めぐりに向けての学習を始めました。
自分たちの興味のあることについて,調べていきます。
計画・立案から,当日の動きまで,これまでの学習を活かして,
よりよい市内めぐりにできるように,しっかりと準備していきます。
画像1画像2

大文字駅伝コース下見

画像1
画像2
画像3
本日、大文字駅伝のコース下見をしました。学校を出発し、ゴールの岡崎公園野球場までメンバーみんなで歩きました。

いよいよ1週間後にせまってきました!
2月11日(日)午前10時45分、衣笠小学校前をスタートします。ナンバーカード4番です。ぜひ応援よろしくお願いいたします。

3年社会「道具の変化について」

どうして昔の道具は今の道具に変化したのか考えました。グループごとに,その道具にぴったり合うキャッ木フレーズを考えました。どのグループも,これまでに調べてきたことを思い出しながら,活発に話をすることができました。
画像1

3年総合「グループで話し合って」

これまで,インターネットを使って,テーマについてそれぞれ調べてきました。今回は調べてきたことをグループで持ち寄って,まだ調べていないことは何なのか交流しました。グループで調べることを役割分担したので,来週はグループで調べていきます。
画像1
画像2

高学年部会 分科会

画像1
画像2
画像3
授業後には、各部会ごとに授業について話し合い、よりよい授業について考えました。
高学年部会は、京都市立大宮小学校校長 高宮 佳彦先生より指導助言をいただきました。

中学年部会 分科会

画像1
画像2
画像3
授業後には、各部会ごとに授業について話し合い、よりよい授業について考えました。
中学年部会は、京都市立伏見板橋小学校校長 矢田 明彦先生より指導助言をいただきました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

校内研究

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp