京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up62
昨日:139
総数:674977
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

大文字駅伝メンバー発表

画像1
画像2
画像3
本日昼休みに、大文字駅伝のメンバー発表を行いました。

2月11日の大文字駅伝大会まで、あと2週間を切りました。

全力を出し切れるよう、金閣校の代表としてがんばっていきましょう!

1年生 体育 ボールけりあそび

画像1
画像2
ボールけり遊びの学習を実施しました。
ボールを蹴って友達にパスしたり,
足で止めたりするのに
苦戦しながも,楽しく学習しました。

【2年生】楽器を使って

 今日は,音楽室へ行って楽器を使って学習しました。「かぼちゃ」という曲に合わせて,いろいろな楽器の音を重ねて楽しみました。7つの楽器がだんだんと重なっていくとおもしろさに気づくことができました。
画像1

【2年生】図画工作の学習

 今日は,先週のケーキ作りの続きで持ってきたビーズやモール・ビー玉などを付けました。きれいに飾りをつけたので,子どもたちはお気に入りのケーキができたようでした。
画像1
画像2

3年社会「道具の進化を年表で表すと・・」

これまでに調べてきた道具がどのように進化してきたのか分かるように,年表にまとめました。各グループで分担をしながら,「この道具はどの時代だろう?」「どうしたらわかりやすい年表になるかな」と話し合って年表を作成することができました。
画像1
画像2

3年図工「色を塗ろう」

図工の学習でコリントゲームを作成しています。土台となる板に絵を描いて,釘を打って輪ゴムでつなげ,輪ゴムの力でビー玉をとばすゲームです。今週は,土台となる板に下描きをして,絵の具で色を塗りました。一つ一つ丁寧に色を塗ることができました。
画像1
画像2

漢字検定

画像1
画像2
画像3
本日、漢字検定を実施しました。10級から4級まで、朝から雪が降る中61名の児童が参加し、みんな一生懸命取り組んでいました。

みんなよく頑張りました!!

【2年生】リレーあそび

 今日の体育は,とても寒かったのですが,子どもたちは元気にリレーあそびをしていました。バトンを受渡しをスムーズにするため,工夫しながらバトンを渡していました。
画像1画像2

6年「学年親睦会」

小学校生活最後の学年親睦会を実施しました。
今回は,学童大音楽会の動画と修学旅行,運動会のスライドショーを見た後,ドッジボールをしました。
多くの保護者の方にお集まりいただき,とても温かい雰囲気の中,実施できました。
子どもたちも,私達教職員も,保護者の方に支えていただいていることを改めて実感しました。
卒業式まで,残り38日です。子どもたちが最後まで元気に登校できるよう,ご協力よろしくお願いいたします。
今日はありがとうございました。
画像1画像2画像3

【2年生】図画工作の学習

 今日は,紙粘土でケーキを作りました。赤・青・黄・白の色粘土で,色と色を混ぜていろいろな色を楽しく作りながら作り上げていました。来週は,ビーズやモール等で飾りをつけていきます。
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

校内研究

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp