![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:89 総数:1267880 |
『冬休み明けの全校集会』その5
学校長の話の後は生徒会の時間です。
生徒会のマスコットキャラクターをデザインしてくれた生徒をは紹介した後、本人からスピーチがありました。 緊張感の中にも楽しさのある「よい集会」だったと思います。 ![]() ![]() ![]() 『冬休み明けの全校集会』その4
このメンバーで行う集会は今日が最後です。
「最後に話したい人は居ませんか?」そう問いかけたところ、1人出てきまました。 それにしても、みんな上手に話せるようになったものです。 ![]() ![]() ![]() 『冬休み明けの全校集会』その3
校長の話の後は、恒例になった生徒による感想や決意表明の時間です。
4月から取り組んできましたが、今日も、みんながじょうずに話をしました。 ![]() ![]() ![]() 『冬休み明けの全校集会』その2
学校長の話です。
話の内容については、「配布文書一覧」に原稿と使用プレゼンがアップしてありますので、そちらをご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 『冬休み明けの全校集会』
1時間目には「全校集会」を行いました。
まずは休み中に行われた大会の表彰です。吹奏楽部と男子バスケットボール部の伝達表彰を行いました。 ![]() ![]() 『第3学期の始まり』その2
今日は、学期初めの全校集会の後、授業も始まります。
いつまでも「冬休み気分」を引きずっている訳にはいきません。 さあ、頑張っていきましょう。 ![]() ![]() ![]() 『第3学期の始まり』
おはようございます!
1月5日(金)の朝、第3学期が始まりました。 寒い朝ですが、お正月にふさわしく、空気は澄んで気持ちまで引き締まります。 新学期、生徒は元気に登校してきました。 ![]() ![]() ![]() 『あけまして おめでとうございます!』その4
4時前、野球部が練習を始めました。
「えらい、遅いやん! 今まで何してたんや?」そう尋ねたところ、 「白峰神社までランニングに行っていました。」とのことです。 花山も来ていましたよ。」とも付け加えてくれました。顧問は、私が花山中と向島中のことを気にしていることを察してくれています。 ![]() ![]() ![]() 『あけまして おめでとうございます!』その3
午後の体育館ではバレー部が熱心に練習をしています。
威勢の良い声が校長室まで聞こえてきて、思わず仕事の手を止めて観に行きました。 ![]() ![]() ![]() 『あけまして おめでとうございます!』その2
もちろん、教師も引率します。
体を動かすことが好きな先生は、生徒と一緒に走ります。 それはちょっと…、という先生は自転車で一緒に行きます。 みんな交通に気を付けて行ってらっしゃい! ![]() ![]() |
|