京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/20
本日:count up56
昨日:62
総数:1020387
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

♪今日の給食〜12月18日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 ビーフストロガノフ
 じゃがいものソテー
 みかんゼリー
画像1

♪第9回クラブ活動〜卓球クラブ〜

 少しずつ鋭いサーブを打てるようになってきました。
画像1
画像2

♪第9回クラブ活動〜バトミントンクラブ〜

 ネットを越えてリズムよくラリーをしました。
画像1
画像2

少年補導主催 お餅つき(2)

画像1画像2
 生まれて初めてお餅をついた教員もいました。貴重な体験をさせていただきました。本当にありがとうございました。

少年補導主催 お餅つき(1)

画像1画像2
 昨日より下準備をされ,今日も早くから準備をされて,年末恒例のお餅つきが開催されました。少年補導委員会をはじめ,多くの地域の団体の方々の協力によって開催されています。本校の子ども達もつきたてのお餅を堪能しました。

 本校の教員もお餅をつかせてもらいました。

♪今日の給食〜12月15日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 がんもどきのあんかけ
 豚汁

画像1

♪今日の給食〜12月14日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 平天とこんにゃくの煮つけ
 かぶらとおあげのたいたん
 かきたま汁
画像1

5年生社会見学

 遅くなり申し訳ございません。
5年生は16:55分頃,学校で解散し,家路につきましたのでご連絡させて頂きます。

♪今日の給食〜12月13日(水)〜

 ごはん
 牛乳
 いわしのかわり煮
 ブロッコリーのおかか煮
 キャベツの吉野汁
画像1

♪12月町別集会 その2

 登校班ごとに集団下校をしました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/1 食に関する指導6年2組 5年音楽鑑賞教室 頭髪検査 PTA本選開票
2/2 第9回 委員会活動
2/3 PTA家庭教育学級「防災食」 ふしみ児童クラブ相撲
2/5 保健の日 なかよし集会(5校時) 6年ALT 給食週間(9日まで) SC来校
2/6 1・3・4年 持久走記録会(本校運動場)
2/7 6年 持久走記録会(伏見北堀公園)

学校だより

学校教育方針

学校評価

新入学予定児童に関わるお知らせ

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

全国学力状況調査

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp