京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up42
昨日:91
総数:1268126
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『メッチャ寒い朝』その4

 今週も早くも半ばです。
 一日一荷がとても速く住んでいきます。今学期の先には卒業式と修了式があるので、特に時間を大切にしなければなりませんね。

 「今日という日は二度とありません。」
 毎日を楽しく有効に過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3

『メッチャ寒い朝』その3

 今日の昼休みの状況が楽しみです。たくさんの生徒が遊びに出てくるのでしょうか。

 太陽の光はキラキラと降り注いでいますが、気温は一向に上がってきません。また、今はこんなに良い天気なのに午後からは雪が降るとか。
 不思議な天気です。
画像1
画像2
画像3

『メッチャ寒い朝』その2

 女子のスカート姿はとても寒そうです。
 それとも、これも慣れれば大丈夫なのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『メッチャ寒い朝』

 おはようございます!

 強烈に寒い朝になりました。校門に立っていてもじっとはしていられないくらいです。
 天気予報によれば、今日の最高気温は2度。日中もほとんど気温が上がらないようです。風邪・インフルエンザ等には十分気を付けましょう。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』

 寒い中ですが、今日も昼休みには楽しそうな歓声が聞こえていました。

 1年生から3年生まで、どの学年の人も楽しそうに活動しています。
 
 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 1組は理科。
 惑星の話です。その特徴や大きさなど、それぞれの惑星の違いについて学んでいました。
画像1
画像2

『授業の様子』3年その3

 2組は国語。
 先生の朗読を聴きながら、生徒たち教科書を黙読しています。一緒に居て、心地の良い時間でした。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 女子はバスケットボール。なかなか激しいプレーが見られました。
 これだけ身体を動かせば、身体を鍛えることも心をリフレッシュさせることもできそうです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3・5組は体育。
 男子は待ちに待ったサッカーの時間です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 2組は英語です。

 今は「比較」の学習です。ペアで決められたフレーズを実際に活用する練習です。

 よい授業です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/1 ふれあいドートク(ふれあいトーク)
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp