京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/17
本日:count up2
昨日:70
総数:649234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学生 就学時健康診断は11月20日(水)

学芸会を終えて…

画像1
画像2
画像3
学芸会を終えて作文を書きました。
学芸会の取組を通して成長した自分や仲間のこと,そして今後のこと…
作文を読んでいると,学芸会当日のことよりもそこに至るまでの様々なドラマが書かれていることが多かったように思います。
各学級がオリジナル劇で学芸会に挑みました。
その分,苦労も多かったのですがやり終えた後の満足感・達成感は大きなものとなったようです。
今回書いた作文は,ホームカミングデーの際に読んでいただけるようにしておきますのでご自由にお読みください。

お待ちしています

画像1
画像2
画像3
いよいよ敬老交流会&学童大音楽会です。
学芸会が終わりましたが次に向けて出発です。
学芸会では演技で観客を魅了した6年生。
次は歌声で観客を魅了します。


学芸会本番!!「ないない宇宙人とロボット」

朝一番のプログラムということもあり,
子どもたちは学校に登校するとさっそく
声だしを始めました。

やはり,今日はハイテンション!!
子どもたちの「みんなでいい劇を創り上げたい!」
そういった気持ちを強く感じました。

本番では担任団はピアノ伴奏・舞台裏と幕の中からの
見守りでしたが,自分たちのもつ一人一人の力を
存分に発揮していたように感じました。

やりきった顔は,晴れ晴れとし,一人一人最高の笑顔でした!!

画像1画像2

本番!!

画像1
画像2
舞台袖から見た「おたまじゃくしの101ちゃん」。

みんな,
本当に一生懸命でした☆

この劇は土曜日のホームカミングデーの敬老交流会でもう一度見て頂くことができます!
是非いらしてください☆

本番を待つ・・・

画像1
画像2
ステージ裏で並んでいる時の様子と,
楽屋に入って待機している時の様子です。

やっぱり「本番」は一味違いました。

「がんばろな。」
と微笑み合う姿も見られました。

学芸会が始まって・・・

画像1画像2
2年生の出番はプログラム3番。

1年生の「はじめのことば」の時から少しソワソワしていました。
1つ前の4年生がスタンバイするときに一度学年のフロアに行ってみんなで声だしをしました。

歌はみんなで心を合わせること。

折角の本番は思いっきり楽しむこと。

2つを確認して,
いざ本番!!

「がんばるぞ! オーッ!!」

学芸会〜せんたくかあちゃん〜

画像1
画像2
画像3
 午前中は他学年の発表を鑑賞し,その感想を言いながらおいしく給食を食べました。

 午後は,いよいよ本番。直前にみんなの心を1つにしてから舞台上に立ちました。とても緊張していたようですが,練習してきたことを思い出しながら頑張れました。教室に帰るとホッとしたようないい笑顔があふれていました。

 また1つ,大きな行事が終わりました。大きな階段を一歩のぼりました。残り5ヶ月で,さらにパワーアップできるようにしていきたいです。

学芸会〜はじめのことば〜

 ドキドキの学芸会。1年生が「はじめのことば」を言いました。元気な「礼!」や一人一人の言葉の発表,1年生全員の「はじまり,はじまり〜。」,胸を張って舞台下へ降りていく姿が見られました。
 学芸会のいいスタートが1年生から始められました。
画像1

一生の思い出

画像1
画像2
画像3
また,一つ大きな行事が終わりました。
運動会が終わり,息つく暇もなくスタートした学芸会。
各学級の子どもたちがたくさんの意見を交わしながら作り上げてきました。
その過程でまた大きな成長を見せてくれました。

自分たちの出番が終わるとコイの池前で記念撮影。
これは卒業アルバム用の写真です。
来週からは卒業アルバム用の撮影が続きます。
一生の思い出となる卒業アルバム。
登校前の身だしなみチェックもよろしくお願いします!

Another earth of the Hero〜一番大切なもの〜

画像1
画像2
画像3
 平成29年度学芸会の最後を見事に飾ってくれたのは,6年3組のオリジナル劇でした。夏休みに何度も集まって話し合いを重ねている姿を見ていた時から,この日を楽しみにしていました。台本も複雑な伏線を含んだ見ごたえのある冒険劇に仕上がっていました。クラスの団結を強く感じるとともに,最高学年としての立派な姿を焼きつけてくれました!

 保護者の皆様,学芸会に多数ご来場いただきありがとうございました。おかげさまで全プログラムを無事に終えることができました。今後とも嵯峨小学校の教育活動にご理解・ご協力賜りますよう,よろしくお願いします。
 なお,11日(土)は,ホームカミングデーです。休日ですが,こちらもたくさんのご参加をお待ちしています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動(3年生クラブ見学) のどじまん大会(6年/5年)
1/30 音楽鑑賞教室5年(午後) のどじまん大会(4年/3年)
1/31 支部研究発表会(午前中授業)
2/1 朝会・キラキラタイム 京都西北ロータリークラブ感謝状贈呈式  嵯峨狂言の話3年 のどじまん大会(2年/1年)
2/2 読み聞かせ フレンドリー大縄練習
2/3 天龍寺節分会

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp