![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:91 総数:1268105 |
『日曜午前の部活動』吹奏楽
吹奏楽部は、今日も頑張っています。
明るく楽しく、周りをもそうさせるような音を奏でてください。 ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』女バス
女子バスケットボール部は、安祥寺中学校に来てもらって合同練習です。
安祥寺中学校は、体育館が改修工事中で休みの日に放浪の旅に出ているそうです。 普段は少ない人数で練習している本校の生徒にとっては、嬉しい合同練習です。事実、とても気合を入れて取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』男バス
男子バスケットボール部の練習試合には、残念ながら間に合いませんでした。
体育館へ行った時には、丁度終了して(クールダウン)整理運動の最中。 惜しいことをしました。 ![]() ![]() ![]() 『1月の茶道体験教室』その2
今日も一服頂きました。
百人一首かるたの絵が描かれた器には驚きました。 お菓子も美味しく、心地よい時間を過ごさせてもらいました。 来月も楽しみにしています。 ![]() ![]() 『1月の茶道体験教室』
1月13日(土)茶道体験学習を行いました。
軸は招春寺ご住職福本積應『寿』を掛け、青磁瓢花入れに蝋梅と大神楽椿を入れ、赤絵六角香合を荘りました。お菓子は、亀広脇さんの福椿、摺り琥珀の鶴と有平糖の千代結びを美味しくいただきました。 今日は、薄茶平点前を通して勉強しました。柄杓の扱いにも徐々に慣れてきてお点前も少しずつ上達してきました。 ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』吹奏楽その4
この後、合奏です。
それまで待ってればよかったかな…! ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』吹奏楽その3
今日は2人のコーチの方にお世話になっています。
いつもありがとうございます。宜しくお願いします。 ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』吹奏楽その2
コーチに来ていただいています。
せっかく来てもらっているのだから、しっかり学ばないとね。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』吹奏楽
パート別練習の様子です。
パーカッションパートとトランペットパーとの練習の様子です。 ![]() ![]() ![]() 『土曜日午前の部活動』男バス
男子バスケットボール部は、今日も激しい練習をしていました。
体調を崩している人がいるらしく、人数が少ないのが気になりました。もうすぐ公式戦があるので、体調管理には十分気を付けてください。 ![]() ![]() ![]() |
|