京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:45
総数:674173
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

にじのこ グループ学習 生活科 リースやツリー作り

画像1
 グループ学習の生活科で,アサガオのつるのリースやまつぼっくりのツリーを作っています。今日は雪がふったので,雪だるまのかざりを作りました。完成するのが楽しみです。どんぐり,毛糸,りぼん,ビーズ,ストロー,絵の具・・・などなど,好きな素材を選びながら作っています。もうすぐ完成するのが楽しみです。

にじの子 「選書会をしました」

画像1画像2画像3
 今日は選書会をしました。講堂にたくさんの本が並び,その中から自分のお気に入りの本を1冊選びました。子どもたちはどの本にしようか,じっくり見たり読んだりする姿が見られ,見ていてほほえましかったです。「この本おもしろいよ!読んでみて!」という声もあがり,本の紹介をしてくれる子どももいました。素敵な1時間でした。

3年体育「なわとび」

体育の学習で「なわとび」を行っています。新しい技に挑戦したり,跳ぶ回数を増やすことに挑戦したりしています。友達とアドバイスをし合いながら,友達のいいところを真似して練習しています。休み時間にも練習をするなど,積極的に取り組むことができています。
画像1画像2

3年国語「へんしん!へんしん!大へんしん」カードで交流しよう

自分が調べた,食べ物のひみつについて「へんしん!へんしん!大へんしん!!カード」にまとめたので,カードを読み合い感想を交流しました。友達のカードを熱心に見ながら,友達の説明文の良さをたくさんみつけて感想を書くことができました。
画像1
画像2
画像3

にじのこ こんな時なんて言おう?「ほかほか言葉」

画像1画像2画像3
 言ってもらうとうれしかったりほっとしたり,にこにこになる言葉について考えました。パンダのぱんくんとのやりとりを通して,困っている友だちにかける言葉や,なかよく遊ぶための言葉について考えました。「だいじょうぶ?」「ありがとう」「いっしょにしよう。」など,優しい言葉がたくさん出て,あたたかい気もちいっぱいになりました。

にじのこ456年生 理科 色のふしぎ

画像1画像2
 今日の理科はおもしろ実験「色のふしぎ」です。コーヒーフィルターに水性ペンで円をかき,中心にスポイトで水を落としていくと,混ざっていた色が分かれながら広がっていきます。実験のやり方を説明した後,3つの見本を示し,見本と同じ色の分かれ方をするものを,一人ずつ実験して探し出しました。ほとんど色が分かれていかないものと,思わぬ色が分かれて出てくるものがあります。広がっていく様子はとてもきれいで,どの子も次々と実験を進めていました。

読書週間 選書会

画像1
画像2
画像3
読書週間の取組の一つとして、本日は講堂で選書会を実施しています。

児童が本を手に取って読み、図書室においてほしい本にしおりを挟みます。

オルゴールの音楽が鳴る中、子どもたちは興味をもって本を選んでいました。

4年生 ポートボール

 体育の時間にポートボールをし始めました。今日は1回目だったので,ルールを知ることとチームのみんなの様子を見ることをめあてにして取り組みました。次からはチームごとに作戦を立てて,ゲームをしていきましょう!
画像1
画像2

4年生 社会科の学習で

 先週の金曜日に,琵琶湖疏水の見学に行ってきました。そこで学んだことも生かしながら,学習を進めています。今日は,琵琶湖疏水が完成してからの京都の様子について調べ,みんなで話し合いました。
 資料を見るポイントも少しずつ鋭くなり,資料から見つけたことに対する自分の考えももてる子が増えてきました。
画像1
画像2

にじの子 「スマイルカフェに行ったよ!」

画像1画像2画像3
 校外学習で「スマイルカフェ」に行きました。北総合支援学校の高等部の生徒さんたちが学習の一環で運営しているカフェです。にじの子学級の子どもたちは,スマイルカフェで働いている生徒さんたちの様子を見て,自分たちでもお店を開いて仕事をしたいという気持ちを持つようになり,「にじのこカフェ」としてお店を開き,仕事を行う学習をしています。
 スマイルカフェの利用回数を増やすことで,注文の仕方や支払いの仕方が上手くなってきているなと感じています。また,次回の「にじのこカフェ」の開店に向けて,にじの子の学級の高学年を中心に生徒さんへインタビューをしました。「にじのこカフェをもっと素敵にするためにはどのような工夫が必要なのですか?」「お客さんがたくさん来るためにはどうしたら良いのですか?」等の子どもたちのインタビューに丁寧に生徒さんたちが返して下さり,良い学びと交流になりました。北総合支援学校の生徒さん今回もどうもありがとうございました!!これからも素敵な交流にしていきましょうね!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp