京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up4
昨日:110
総数:638141
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

野菜大すき! 英語の授業

今,英語では「やさい大すき」で野菜を表す英語表現に慣れ親しんでいます!
木曜日はスリーヒントクイズで野菜あてクイズをしました。

ヒント1「curry(カレー)」

 carrot?

 No! 違います!

ヒント2「circle(丸い)」

 potato?
 No! 違います!
 えっ何??

ヒント3「brown(茶色)」
 
 わかった!onion!
OK! 正解です!

ヒントの順番が大切。
聞いている側も真剣でした☆
画像1
画像2

What would you like?

画像1画像2画像3
 「好きなランチメニューは ”What would you like?”」
の最後の時間です。

 今日は,自分の作った2種類のランチメニューを友達に紹介して,どうちらがいいかを選んでもらいます。

 いろいろな友達とくり返してやり取りをしていくうちに,だんだんと慣れてきてメニューの内容やおすすめポイント,値段なども英語で伝えられるようになり,楽しくコミュニケーションができました。

楽しく遊んだよ

画像1
画像2
画像3
 聾学校のお友だちが5時間目に交流に来てくれました。

 まず,聾学校ではどのようなことを勉強しているのかを教えてもらいました。嵯峨小学校の1年生と同じように平仮名を勉強したり,あさがおを育てていたと知りました。また,チャイムや避難する際には防犯ベルなどの音ではなく,見えるようにライトで知らせるところはちがうところということを知り,驚いていました。
 聾学校のことを知ったところで,じゃんけん列車と手つなぎ鬼をして遊びました。話をする時には口をしっかりと開けたり,目を見て話したりすることを意識していました。

 最後は手話で「ありがとうございました。」「さようなら。」をしました。「次は1時間だけではなく,たくさん遊んだり勉強したりしたいな。」と子どもたち。また今度が楽しみですね。

小さな巨匠展 作品づくり その2

画像1
画像2
画像3
 びりびり ぺたぺた びりびり ぺたぺた
みんなで作業をすると,1時間で 大きな白いケーキができました。

 「次はこのケーキにイチゴをのせよう。」
 「ろうそくを立てよう。」
 「ホイップクリームのかざりもつけたいな。」
と,話し合い,次回に向けて,意欲満々です。
  どんなケーキができるか楽しみです。

小さな巨匠展 作品づくり その1

 2月の「小さな巨匠展」に向けて,支部のお友達が集まって,作品づくりをしました。

 大きな段ボールの丸い土台を見て,何ができそうかを考え,「大きなケーキ」を作ろうということになりました。そのために,みんなで白い紙を小さくちぎって,貼りつけました。

 びりびり ぺたぺた びりびり ぺたぺた  根気よく段ボールが見えなくなるように貼りました。
画像1
画像2
画像3

花灯路 台に張り付けて完成!

画像1画像2
和紙に描いた嵯峨・嵐山の風景を灯篭の台に張り付けました。

四角い灯篭にぐるりと巻き付けながら,のりで貼って完成です。

立ててみるととても雰囲気があります。夜の町にこの灯籠がならび灯りが灯ると・・・より美しくなるでしょう。

嵐山花灯路はいよいよ明日からです。5年生の作品は阪急嵐山駅の横あたりに並ぶ予定です。ぜひ,観に来て下さい。

道徳

画像1
3時間目は道徳の学習でした。
今日は,担任が各クラス交換の道徳でした。

1組は「家族の一員」
2組は「1枚の絵」
3組は「少しだけなら」
というお話から考えていきました。

直角探し

算数の授業で「直角」について勉強しました。

ノートの角を見て,
「この角,どんな形をしていますか?」
と尋ねると,
「えっと・・・直線がまっすぐいって急にドーンって真下に下がっています!」
「こっちから見たら,急にドーンって真上に上がってるとも言えます。」
「ドーンっていっているのも,直線です!」
まだ学習していない「直角」という角の特徴について,自分たちが今持っている言葉を紡ぎ合いながら,どんどん意見が出てきました。

そこで,
雲のような角のない形の紙を用意し,
「この紙でも同じような角はつくれますか?」
と聞くと,
「できる!」
「簡単かんたん♪折ればできそう!」
と自分で考えたり,教え合ったりしながらあっと言う間に直角を作った子ども達。
「できた!」
そこで,
「本当にその角は(ノートの角と)一緒なのかな?」
と聞いてみました。
「うん!だって,こうやって重ねたらノートの角とぴったり合うもん!」
「ぼくも!!」
「わたしも!」
「あれ?・・・これはちょっとずれているかな・・・折りなおそう。」
しっかりと確かめる姿が出てきました。大切なことです。

「こういう角は特別な角で,名前があります。それは・・・直角といいます。」
「直角!」

「先生,ノートだけじゃなくて教科書にも直角があります!」
「黒板の角も直角な感じかするなあ・・・!」

「では,教室の中の直角探ししてみますか?」
「やった!!」

自分で作った紙の直角を様々なところにあててみる子ども達。
「床にも直角があった!!」
「めちゃくちゃ小さいけど,エアコンの鍵穴にも直角がある!!」

意欲的に学びを進めた子ども達でした。
お家でも直角さがしにチャレンジしてみてくださいね☆
画像1
画像2
画像3

キラキラタイムで発表しました!

画像1
画像2
画像3
月曜日のキラキラタイムで2年生は
「高齢者体験と敬老交流会を通して学んだこと」を発表しました。

高齢者体験では,
手や足に重りをつけて,目には黄色いメガネをかけて,手には軍手をはめてみると・・・
やっている時は「楽勝!」と思っていたけど,重りをはずしたとたん,体が軽くなって大変さを実感したことや,
自分もいつか年をとったら同じになるから,未来の為にできることを増やしていったり,荷物を持つ手伝いをしたりしていきたいというこれからの決意を伝えました。

敬老交流会では,
高齢者の方との交流の時,手をそっとにぎった時やゲームをした時の心遣いや,
緊張している自分に優しく話しかけて下さってホッとしたこと等を伝えました。

全校のみんなやお家の方々,それに高齢者体験や敬老交流会でお世話になったボランティアの方々がお忙しい中来て下さり,熱心に聞いてくださったおかげで,
2年生はやりがいをもって一生懸命発表することができました。
体験を通して学んだことや感謝,自分たちのこれからの決意,
しっかりと届いているといいなと思います☆

お世話になった方々,本当にありがとうございました☆

大すき いっぱい わたしのまち2

お客さんのためにしていること、秋の季節に合わせた工夫など、いっぱい見つけたようです。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/12 読み聞かせ 身体計測5年 フレンドリー遊び
1/15 クラブ活動 学校安全日 身体計測4年
1/17 身体計測たんぽぽ
1/18 フリー参観日 非行防止教室2年 ケータイ教室6年 フレンドリー大縄練習 フッ化物洗口

お知らせ

学校だより

保健室だより

楽しい食育

京都嵯峨学園

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp