京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/03
本日:count up4
昨日:95
総数:684311
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年11月21日(木)に、令和7年度 入学予定者対象の「就学時健康診断」を行います。

学習発表会2日目 6は 劇「大切なもの」

画像1
画像2
画像3
6年は組の発表は、劇「大切なもの」でした。素晴らしい演技力で、友だちの大切さを伝えてくれました。最後の歌も、さすが6年生、と感じさせる美しさでした。

学習発表会2日目 2年生 劇「おばけのえん足」

画像1
画像2
画像3
2年生の発表は、劇「おばけのえん足」でした。大きな声で堂々と演技することができました!

学習発表会2日目 5年 音楽「プレゼント」

画像1
画像2
画像3
5年生の発表は、音楽「プレゼント 〜音を楽しむから 音楽なんだ〜」でした。

カホンでリズムを演奏したり、合奏したり、合唱したり。最後にはアンコールのリクエストもあり、会場全体で文字通り音を楽しみました。

学習発表会2日目 4ろ「タイムリモコン」

画像1
画像2
画像3
4年ろ組の発表は、劇「タイムリモコン」でした。みんなが協力して頑張ったり、コツコツ一生懸命頑張ることが大切なんだということを改めて感じることができる劇でした。

学習発表会2日目 にじの子学級「ゆうれいなっとう」

画像1
画像2
画像3
にじの子学級は、昨日に続いて出演しました。

「ゆうれいなっとう」本日もしっかり演技できました!

学習発表会2日目 はじめのことば

画像1
学習発表会2日目。本日は、2年生がはじめのことばを言いました。

3年理科「同じ体積のものの重さ」

同じ体積で種類が変わると重さも変わるのかはかりをつかって調べました。手で持って比べてみると,違いは分かりにくかったのですが,はかりを使ってみると違いがよく分かりました。体積は同じでも,種類(ガラス・鉄・アルミニウム・木,プラスチック)が変わると重さも変わることに気が付くことができました。
画像1
画像2

3年国語「言葉を集めよう」

言葉の分類の仕方を学習したので,「動き」「様子」「物や事」を表す言葉はどんなものがあるのか考えました。それぞれが考えた後で,グループでどんな言葉があるのか交流しました。言葉を集める中で,「物や事」を表す言葉には送り仮名がないものが多いなど,それぞれの言葉の特徴をつかむことができました。
画像1
画像2
画像3

3年学習発表会「心を一つにして」

3年生の発表を行いました。少し緊張した様子でしたが,合唱や合奏を最後まで一生懸命取り組んでいました。合唱をしている時に,見ている人たちが暖かい手拍子をしてくださったことが,子どもたちはとても嬉しかったようです。今回の取組を通して,学年で心を一つにして取り組むことができ,つながりを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会を鑑賞しました

画像1画像2
他学年の発表を鑑賞しました。子どもたちは,真剣に鑑賞していました。「おもしろい」や「大きい声!」などと思いが溢れて,それぞれにつぶやいていました。5時間目には,明日の発表に向けて動きやセリフを舞台で確認しました。明日の発表が楽しみです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp