![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:14 総数:243308 |
わくわく・・・チャレンジ体験
12月8日(金)
月曜日からチャレンジ体験で来ていた西賀茂中学校のお兄さん・お姉さん達、楽しく一緒に遊んでもらっていましたが、今日で最後になりました。 わくわく広場でも園庭ではサッカーやボール遊び、中ではカプラや積み木、ぬり絵などで遊んでもらいました。 ![]() ![]() 朝ごはんを食べよう!![]() ![]() ![]() 朝は時間がなくて,パンだけ食べることになってしまったりするかもしれません。食べ物は大きく3つのグループに分けられて,頭のスイッチを入れるのに大切な黄色のグループと,からだのスイッチを入れるのに大切な赤色のグループと,おなかのスイッチを入れるのに大切な緑色のグループがあります。朝は,時間がなかなかないかもしれませんが,この,赤色・黄色・緑色のグループの食べ物をバランスよく食べて,朝から元気に過ごせるといいですね。 わくわく(2)
工夫して作りました!
![]() ![]() ![]() わくわく(1)
12月1日(金)
ばら組の子ども達がジオフィクスで熱心に色々な形を作っています。 ジオフィクスは三角形、四角形、五角形、六角形の4つの図形を組み合わせて作ります。ピースをつなげる時、それぞれの辺の凸凹をカチッと合わせるのが難しいのです。 星やロケット、コマやチョウ・・・平面・立体のどちらも出来ます。 出来あがった作品はひよこの部屋の窓に飾ったり、つり下げたりしています。 また、見て下さいね。 ![]() ![]() ![]() |
|