![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:51 総数:411193 |
【2年生】ろうかは あるきましょう![]() ![]() ![]() 走ったら大けがしてしまう。入院したらみんなそろって勉強もできない。後片付けをしていないと迷惑をかけてしまう....... 走ったらいけないとわかっているけれどなぜ走ってしまうのかなのか考えました。 急いでいる時に走っている。 絶対ダメだという気持ちが足りない。 もっと歩かないといけないという気持ちが大切! 忘れてしまうから気持ちをこめた看板を作ろう!ポスターを作ろう!と… 次々にアイデアが出ました。 気持ちをこめて作った甲斐あって,廊下で歩くことができるようになりました。1年間いえ,6年間,廊下歩きを守れるようになってほしいです。 【2年生】フレンドリーあそび![]() ![]() ![]() 【2年生】休み時間には…![]() ![]() ![]() 【2年生】書写![]() ![]() ![]() 無言で正しい姿勢で,集中して書くことができるようになりました。 さすが,2年生です。 【6年生】プールそうじをしました![]() 【6年生】第1回フレンドリー遊びがありました![]() ![]() 【3年生】陶芸を楽しみました。
京都教育大の横沢茂夫先生にお越しいただいて陶芸をしました。
「失敗してもいい」「まちがってもいい」「人と違うものを作ろう」を合言葉に,思い切って取り組むことができました。誰かに「ありがとう」の気持ちを伝えることをイメージしてあたたかい作品になりました。焼上がりが楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】国語「いろいろな意味をもつ言葉」![]() ![]() …ホテルに泊まる …目に留まる 「つく」…仕事に就く …目的地に着く …もちを搗く などいろいろな意味をもつ言葉を使ったジェスチャークイズ大会をしました。大盛り上がりでした。 【2年生】校区探検中![]() ![]() ![]() 【2年生】ようぐあそび![]() ![]() ![]() |
|