![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:28 総数:712363 |
1年生 歯科検診![]() ![]() ![]() 歯科検診を実施しました。 検診を受ける時のマナーを しっかりと守って 検診を受けることができました。 3年算数「1けたをかけるかけ算の筆算」
1けたをかけるかけ算の筆算について学習をすすめています。学習を進めていく中で,筆算の仕方を友だちの前で説明することができるようになってきました。
![]() ![]() 3年理科「鏡の数をふやしてみると・・」
太陽の光を鏡ではね返すと,当てる前よりも明るく・温かくなることが分かったので,鏡の枚数を増やすとどうなるのか調べました。2枚,3枚,4枚と,少しずつ鏡の数を増やしていきました。触ったり,目で見たりする中で,「1枚よりも温かいし,枚数を増やすとより明るくなる。」ということに気づくことができました。
![]() ![]() ![]() 3年理科「光をあてたところのあたたかさ・明るさ」
鏡で太陽の光をはねかえし,まとに当てるとどうなるのか調べました。当てたところを触ってみて,当てる前と暖かさや明るさはどう変わるのか確認しました。友達と協力しながら,当てる前と当てた後の変化を見比べていました。
![]() ![]() ![]() にじのこ 生活単元 「もみすり」![]() ![]() にじの子 「学習発表会に向けて」![]() ![]() 今年のにじの子学級の発表は,絵本「ゆうれいなっとう」を脚色したもので劇を行います。今日は,担任による絵本の読み聞かせと歌やダンスの発表を行いました。その様子を見て,子どもたちは気持ちを高めてノリノリになっています!楽しい劇発表にしたいと思います。 にじの子 図画工作 「ならべて ならべて」![]() ![]() 紙版画の下絵を描きました。![]() ![]() 小中連携授業交流 衣笠中学校授業参観![]() 今月21日には、衣笠中学校の教職員が、金閣小学校の授業を参観に来られます。 よりよい9年間のまなびの在り方について考えていきたいと思います。 6年「ハロウィンパーティー」![]() 実行委員の子を中心として,クイズやゲームなどをして楽しみました。 委員の子がリーダーシップを発揮し,それを周りの子がフォローすることで,とても楽しいパーティーにすることができました。 |
|