![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:28 総数:712375 |
4年 エコライフチャレンジ 事後指導![]() ![]() 子どもたちは,返却してもらったエコ診断書を手に,自分のエコレベルを確認しました。子どもたちは見やすくグラフ化された診断書を,興味深そうに見ていました。 その後,グループに分かれて,これから自分たちで取り組みたいエコ活動の目標を考えました。そして,その目標をみんなの前で発表しました。 授業の感想を尋ねられると,多くの子どもたちが手を挙げ,発表していました。子どもたちのエコに対する意識の高まりが感じられてよかったです。 委員会活動 環境美化委員会![]() ![]() ![]() 5年生 花背長期宿泊学習に向けて![]() ![]() 実りある5日間にしていきましょう! にじの子 体育「運動会に向けて」![]() ![]() 月曜日に短距離走のタイムを計りました。昨年度よりも速く走れるようになっており, 喜んでいる子ども達もいました。 4年生 点字器をつかって
国語科「だれもが関わり合えるように」の学習で,点字器をつかって点字を打ってみました。子どもたちは苦戦しながらも,自分の名前や好きな言葉,簡単なメッセージを点字で表わしていました。
この後,先日ライトハウスでお話を聞かせて下さった横田さんに,点字でお手紙を書く予定です。みんなで頑張って,思いを届けましょう。 ![]() ![]() 4年生 図画工作
お話の絵もいよいよ大詰めに近づいています。今日は,細かいところにもこだわって,丁寧に色ぬりを進めました。仕上に向けてがんばっている自分の作品を,子どもたちは誇らしげに見せてくれます。
自分の作品に自信がもてるということは,とっても素敵なことですね。最後まで気を抜かずにがんばりましょう! ![]() ![]() 4年生 応援団発足
今年から4年生も応援団の一員です。今日は応援団の子たちが発足式に参加しました。6年生と5年生の姿をしっかりと見て,後に続いて頑張ってほしいと思っています。また,応援団ではない人も応援団任せにせず,がんばって応援を盛り上げましょう!
![]() ![]() 4年生 スーパーエコスクール金閣
はばたき学習で,スーパーエコスクール金閣に取り組んでいます。4年生は,改築される前の校舎を知っている最後の学年です。そのことを踏まえて,「人にやさしい,環境にやさしい金閣小学校」のどのようなところを語り継いでいきたいかを考えました。
今日はみんなで屋上に設置されているソーラーパネルを見に行きました。子どもたちは屋根一面に敷き詰められているソーラーパネルに驚いていました。 ![]() ![]() 3年社会「産地調べ」
スーパーマーケットで売られている商品はどこからきているのか,チラシを見て調べました。調べた結果を地図にシールを貼ってまとめていくと,日本だけでなく,世界中から商品がきていることに気が付くことができました。
![]() ![]() ![]() 3年 運動会練習「台風の目」
運動会で行う「台風の目」の練習をしました。初めてする競技だったので,棒をもって回ることが難しく,戸惑っている様子でした。
しかし,何回か練習していくうちに早くゴールできるコツをつかむことができました。 ![]() ![]() ![]() |
|