![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:28 総数:712370 |
5年生 長期宿泊学習3日目 〜午前;林業体験1〜
今日は林業体験とクライミングの活動を午前と午後にかけて行います。午前の林業体験の様子です。山の家の職員さんが,1本の木に切込みを入れてくださいました。その木にロープをかけて,みんなで力を合わせて倒しました。そのあと,チェーンソーで切り分けてくださいました。
![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習3日目 〜朝食〜
山の家の食堂を使うのはこれで2回目です。昨日よりもスムーズに動くことができています。栄養のバランスを考えながら,自分で副菜を盛り付けます。何回もお代りに行く子もいました。みんな食欲旺盛です。元気な証拠!今日の活動も頑張れそうです。
![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習3日目 〜朝の集い〜![]() ![]() ![]() 3年図工「お話の絵 仕上げ」![]() ![]() たんぽを使って,海の色を工夫して表しました。 3年体育「台風の目 練習」
運動会の団体競技「台風の目」の練習をしました。
今回は,各クラスで走る順番や組合せを考えて行いました。 2回目の練習なので,棒を跳ぶタイミングをつかんで跳んでいました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習2日目 〜振返り3〜
このあと全体で,振返りを交流します。みんなの頑張ったことを聞くと,こちらまで元気がでてきます。振返りが終われば,就寝準備をして休みます。明日もみんなで元気に活動できますように!それではおやすみなさい!
![]() ![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習2日目 〜振返り2〜![]() ![]() 5年生 長期宿泊学習2日目 〜振返り〜![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習2日目〜夕食〜
山の家の食堂でいただく食事も2回目です。少しずつ慣れてきて、準備も素早くできるようになってきました。今日は山に登ったので、おなかもすいていると思います。しっかり食べて、明日に備えます。
![]() ![]() 5年 長期宿泊学習2日目〜山の家へ下山〜
風がどんどん強くなり、とても寒く感じます。花脊峠の寒暖計は、15度でした。途中、ロープを持ちながら降りないといけない、急な坂道もありましたが、けがもなく、全員無事下山することができました。みんなよくがんばりました。
![]() ![]() ![]() |
|