![]() |
最新更新日:2025/08/26 |
本日: 昨日:92 総数:712544 |
5月朝会 2![]() ![]() また、今年の児童会目標の紹介もしました。 今年の児童会目標は、 「Kパワー」 です。 Kには、「きちんと」と「金閣」の2つの意味があります。 きちんと最後までやりきる、きちんと自分の思いを伝えきることができる金閣小学校の子どもでいたいという思いをこめて、目標を決めました。 児童のみなさん一人一人がKパワーを発揮したとき、金閣小学校全体の力になっていくと思います。 みんなでいい金閣小学校をつくっていきましょう! 5月朝会 1![]() ![]() ![]() 今年度初めての朝会です。並ぶ場所、座り方、立ち方なども確認しながら、朝会に臨みました。 校長先生からは、まずはゴールデンウィークの祝日についてお話をしていただきました。 5月3日の憲法記念日は、今から70年前に日本国憲法が制定されたことを記念して祝日になったことや、日本国憲法には「主人公はわたしたちです」「いろいろな国や人と仲良くします」「平和で安全なくらしができます」ということが書かれている、ということについて、お話をしていただきました。 今日は5月の「なかまの日」でもあり、各学級でも憲法についてそれぞれ学びました。 祝日にはそれぞれ意味があります。その意味を考えながら、祝日を大切に過ごしていきたいですね。 積み上げました!!![]() 人はなぜ働くのだろう??![]() そして,授業の後半には,活動の様子の映像を視聴しました。映像から子どもたちはイメージが湧いたのか,さらに興味をもった様子でした。 【2年生】用具あそび
体育の学習で,用具あそびをしました。今日は,フラフープを使っていろいろな遊びに挑戦して楽しみました。フラフープを投げたり,つかんだりする時は落ちないように慎重に取り組んでいました。
![]() ![]() 5年 図画工作科「じっとみつめてみると」2![]() 5年 図画工作科「じっとみつめてみると」![]() 学年目標![]() 高学年として,学校のために,みんなのために活躍してほしいというおもいを込めて学年目標を決めました。 1年間で子どもたちがどのような1年を自分たちにプレゼントするのか楽しみです。 3年学年集会
学年集会で,3年生の一年間で大切にしてほしいことを発表しました。
「けじめをつけよう」 「思いやりを大切にしよう」 「よく考えて行動しよう」 この3つを大切にして全員で「人間イス」に取り組みました。 心を一つにして取り組んだので成功することができました。 ![]() 休み時間の図書室![]() ![]() ![]() 図書委員会の皆さんが,休み時間の本の貸し借りの受付をしています。 100冊目指して,たくさん本に親しんでほしいと思います。 なお,毎週木曜日と金曜日には,司書教諭の山田幸子先生に来ていただいています。 図書室に関する様々なお仕事をしていただいています。 |
|