京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:23
総数:231223
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度途中入園を希望される方はご連絡ください。未就園3歳児ひよこ組も毎日実施しています。登録は随時行っています。0〜3歳児の教育相談も実施していますので、一度見学にお越しください。お問合せは(075)781−2336上賀茂幼稚園までお願いします。

子どもの日の集い 1

画像1
画像2
画像3
 子どもの日の集いをしました。
 こいのぼりを作りました。こいのぼりの歌を歌いました。そして「武者人形」のお話を聞きました。

わくわく(2)

遊戯室・園庭で遊んだあとは、おやつの時間です。
お茶やおやつ配りの当番はゆり組さんの仕事です。
「うがい、一緒にいこう!」
「消毒はこうやるんやで!」
「おやつの袋、あけてあげる!」
ちょっぴりお兄さん・お姉さんになったゆり組さん、はりきってやってくれています。
「いただきま〜す!」
みんなで食べるおやつは、美味しいですね。
画像1
画像2
画像3

わくわく(1)

4月28日(金)

ばら組さんも先週からお弁当が始まり、わくわく広場にも少しずつ参加してくれています。
ゆり組さんが遊んでいる様子を見て、一緒に遊んだり、おもちゃの使い方や片づけ方をゆり組さんに教えてもらいながら楽しく遊んでいます。
画像1
画像2
画像3

4/27 上賀茂神社へお散歩遠足に行ったよ

 天気よく,暖かな1日。今日はばら組さんとゆり組さんと一緒に上賀茂神社へお散歩に行きました。ばら組さんは初めての遠足でしたが,頼りになるゆり組さんが手をつないで連れて行ってくれたので,安心して歩くことができました。
 桜の花びらを拾い集めたり,川の水の冷たさを感じたり,友達と追いかけごっこしたり,上賀茂神社の中の自然をいっぱい楽しみました。

画像1
画像2
画像3

とことん遊ぶ

画像1
画像2
画像3
 子どもたちは砂遊びが大好きです。砂は色々な物に変身します。ここに水が入るとなお楽しい。工夫して,お話を膨らませながら遊んでいます。

とことん遊ぶ

画像1
画像2
画像3
 好きな遊びを見つけては,とことん遊びます。
 時には一人で…,時には友達と一緒に…。
・大好きなすべり台
・積み木がおうちに変身
・もちろんうさぎの「たんぽぽ」ちゃんのお世話も忘れません。

給食試食会

画像1画像2
 保育参観後に給食試食会を行いました。
 給食は,外部弁当です。月・金曜日の周2回実施します。希望制です。
 明日の朝から「実施の希望」をお尋ねします。
 よろしくお願いします。

保育参観 ばら組

画像1
画像2
画像3
 普段の遊びを見ていただきました。
 また,おうちの人と一緒にミニトマトを植えました。

保育参観 ゆり組

画像1
画像2
画像3
 普段の遊びとこいのぼり作りを見ていただきました。
 最後におうちの人と一緒に手遊びをしました。

ひよこ組 開始

画像1
画像2
 今日から「ひよこ組」(3歳児)が始まりました。
 子どもの遊びを見てください。
 保護者同士で,子育てについて話し合ってください。
 不安なことがある時は,担当の先生に相談してください。

 9:30〜11:00 自由遊びです。
11:00〜11:30 手遊びをしたり,絵本の読み聞かせを見たり聞いたりします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 やきいもパーティー
11/27 一日動物園 諸費用納入日
11/28 新入園児健康診断13時降園
11/29 研究保育
京都市立上賀茂幼稚園
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-781-2336
FAX:075-781-2336
E-mail: kamigamo-e@edu.city.kyoto.jp