京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up92
昨日:92
総数:1267675
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『熱く闘え 新人戦』テニスその3

 そうですね、もっと声(元気)を出して試合をしてほしいです。

 そうすれば試合の流れをうまくつかめるんじゃないでしょうか。
 決して下手ではありませんし、まじめに頑張っているのに、常に劣勢で試合をしているように感じるのは、このあたりに原因があると思います。
画像1
画像2
画像3

『熱く闘え 新人戦』テニスその2

 どのチームも頑張ってい入るのですが、肝心なところで得点できません。

 
画像1
画像2
画像3

『熱く闘え 新人戦』テニス

 18日午後から、桂中学校でテニスの団体戦予選リーグが行われました。
 団体戦は3チームの点取り戦。2チーム勝った方が勝利です。
 
 初戦の桂中学校戦では、ファイナルゲームを戦って藤沢・多賀組が勝ちましたが他の2ペアが負けました。
 
 
画像1
画像2
画像3

『熱く闘え 新人戦』陸上

 フィールドでは女子の走り高跳びが始まろうとしています。

 彼女たちは、スタート地点のマーキングをしているところです。がんばれ!
画像1
画像2
画像3

『熱く闘え 新人戦』陸上

 男子110メートルハードル走にうちの選手が出場しました。
 激しい雨の中のレース、走る人も応援の人も大変です。
画像1
画像2
画像3

『熱く闘え 新人戦』陸上

 「熱く闘え」といいたいところですが、今日の西京極陸上競技場はメッチャ寒い。
 しかも雨なものだから、子どもたちが風邪をひかないか心配です。

 出番を待つ選手も大変です。
画像1
画像2
画像3

『熱く闘え 新人戦』女バスその3

 おそらく予選リーグはこれで終了。

 にわか作りのチームでよく闘いました。嘉楽中学校の選手の皆さん、本当にありがとう。今日、初めてみんなの名前を覚え、試合中に呼びました。

 最後まで試合を捨てない戦いぶりは、本当に立派でした。
画像1
画像2
画像3

『熱く闘え 新人戦』女バスその2

 強い相手ですが、なんとか食らいついていきます。

 点差を離されはしますが、決して諦めません。観ていてとっても気持ちがよかった。これでよいと思います。
画像1
画像2
画像3

『熱く闘え 新人戦』女バス

 女子バスケットボールの試合が本校の講堂で行われました。

 今日の相手は加茂川中学校。強敵です。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年その5

 最後に、二条城の前で記念写真の撮影です。

 5組・6組の生徒は交流学級に入っています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 冬テスト
11/29 学校運営協議会発足式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp