京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up89
昨日:111
総数:1267877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『日曜日の部活動』テニス

 今日は京都大原学院を迎えて練習試合です。

 天気が心配されましたが、何とかできています。2・3年生とも、上達してきたように感じます。あと1カ月、しっかり練習してください。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』ブラバンその2

 1年生を含めたメンバーでコンクールに出るのだと聞きました。

 1年生をしっかり鍛えて、全体としても自信を持った音を出してほしいと思います。 

 以前に居た学校で、吹奏楽部のキャプテンが「強気で吹きます!」と言ったことがありました。体育会系の部活動と同じなんだと感じた出来事でした。
 
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』ブラバン

 コンクールまで、あと39日。

 顧問の先生が何度も口にしていました。しっかり練習して、悔いのない演奏を響かせてください。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』男バス

 男子バスケットボール部の練習は常に質が高いです。

 だからこそ強くなっていくのでしょうね。
 夏季大会はもうすぐそこまで来ています。がんばれ!
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』バレー

 バレー部も他校生と一緒に一日合同練習です。

 緊張感のあるなかなかよい練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』陸上

 グランドでは陸上部が活動を始めました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日の部活動』テニスその2

 午後からも頑張ってください。

 午後の練習は観に行きます。
画像1
画像2

『土曜日の部活動』テニス

 テニス部です。今日は太秦中学校に来てもらって1日練習で頑張ります。
画像1
画像2

『土曜日の部活動』野球&サッカー

 午前中はどうしても来れなくて、残念な思いをしました。今日の練習試合は楽しみにしていたのですが…

 サッカー部は「にじょラン」へ出かけました。
画像1
画像2
画像3

『部活動再開』その4

 吹奏楽部のコンクール本番は8月1日に決定しました。
 あと50日ほどあります。

 やれることはたくさんあります。でもしなければならないこともたくさんあります。だから時間が十分にあるとは言えません。
 頑張ってください。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 冬テスト
11/29 学校運営協議会発足式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp