京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up2
昨日:111
総数:1267790
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『午後のひと時』その2

 2年の1〜3組です。
画像1
画像2
画像3

『午後のひととき』

 今日の午後は「個別懇談」です。

 3年の階から見て回りました。

 
画像1
画像2
画像3

『高湿度 暑っ!』その3

 こう暑いと、体温調節も難しい状況です。
 
 普段から運動をしてしっかり汗をかく習慣をつけておくと、体温調節は上手くいくらしいです。さらに、しっかり睡眠、しっかり食事。

 教師の方も十分気を付けてはいますが、みなさん一人ひとりが、自己の体調管理には十分留意してください。

 さあ、それでは今日も気合を入れて行きましょう。
 
画像1
画像2
画像3

『高湿度 暑っ!』その2

 今日から午前中授業になります。
 午後は「個別懇談会」になります。4月からの学校家庭生活を成績を前に不利前ります。
画像1
画像2
画像3

『高湿度 暑っ!』

 おはようございます!

 昨日とは全く異なる暑さです。太陽は照っていませんが、湿度が高くすごく暑いです。汗を量は昨日以上かもしれません。

 そんな中を生徒たちは今日も元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その5

 けっこう熱狂していました。
 学習はこうでなければいけません。こうして能動的積極的に参加して身につけた内容はなかなか忘れないものです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その4

 3組は英語。
 今日はALTのあり先生が来てくれています。

 じゃんけんで負けた人が目をつむり、その間に先生が黒板に言葉(答)を書きます。
 グループの人は、それを英語で目をつむっていた人に伝えます。そんなゲームをしていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 5組Aは理科、Bは数学です。
 次の時間はプール、この時間もしっかり頑張れ!
画像1
画像2

『授業の様子』3年その2

 今日は暑いので、水に入ったら気持ちよいでしょう。

 さあ、頑張って泳いでや!
画像1
画像2

『授業の様子』3年

 1・2組は体育。今日も水泳です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 冬テスト
11/29 学校運営協議会発足式
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp