![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:16 総数:712095 |
3年社会「工場で作られるもの」
工場で作られるものを身の回りから見つけました。教室,学校,ショッピングモールなど,様々な場所には,どんなものがあるのか図に書いて考えました。考える中で,身の回りには工場で作られたものがたくさんあることに気が付くことができました。
![]() ![]() ![]() 6年「学童大音楽会に向けて」![]() 在校生の他に,たくさんの保護者の方に見守られながらの合唱でした。 子どもたちは「緊張したけれど,口を大きく開けられてよかった。」「聞いている人に,安らぐと言ってもらって良かった。」などの感想を言っていました。 残りわずかな時間で,しっかりと仕上げていきたいです 6年生合唱プチ発表会![]() ![]() ![]() そこで、本日中間休みに、保護者の方、5年生以下の児童に向けて、プチ発表会を行いました。「聴いてもらう方に思いを届ける」という意識で発表しました。 本当に素晴らしい歌声を披露してくれました!聴いていた児童や教職員からは、歌声を絶賛する感想が次々と出てきました。 学童音楽会本番も、ぜひ素晴らしい歌声をコンサートホールに響かせてきてほしいと思っています。 3年「学習発表会 楽器決め」
学習発表会の合奏でどの楽器を担当するのか決めました。たくさんの希望者がいた楽器は,実際に演奏してもらい,みんなで決めました。役割が決まったので,次の練習からは各楽器に分かれて練習していきます。
![]() ![]() 3年 バター作り![]() ![]() ![]() 6年 部活動「陸上」![]() ![]() ![]() 6年生の走る姿や足の運びが,そして,何より表情がたくましくなってきたように思います。 にじの子 「学習発表会に向けて」![]() ![]() そして早速図工の時間に,劇に必要な大道具や小道具はなにかをみんなで話し合い,みんなで作りました。子どもたちが作った作品が,劇のどこに出てくるのかもお楽しみにして下さい! 6年理科「土地のつくりと変化」![]() 子どもたちはそれぞれの岩を観察し,特徴をとらえることができました。 スケッチは短時間でよく描けていたと思います。 6年 ABC集会![]() ![]() ![]() 各グループで,ハンカチ落し,震源地はどこ,ヘルプミーなどのゲームを楽しむことがきていました。 6年生は,進行になれ,スムーズに進めることができるようになってきました。 たのもしい6年生になっています。 6年「学習発表会に向けて」
学習発表会に向けて準備を進めています。
子どもたちにとって最後の学習発表会。 想いもきっと強いはずです。 自分たちの伝えたいことをしっかりと伝えられるように練習をしていきます。 ![]() |
|