![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:22 総数:712061 |
1年生 合同体育 その1![]() ![]() 1年生全員で体育科の学習をしました。 まずは,体操から!! しっかりと体を伸ばしました。 1年生 しらせたいな!見せたいな!!![]() ![]() ![]() 観察しました!! 「ポッポちゃん!」と 優しく声をかけたり, 羽の模様はどうなっているのだろう・・・ とじっくり観察をしました!! 6年音楽「明日の空へ」
講堂で練習しました。
グループ毎に歌って,良いところを見つけあいました。 表情や,口の開け方など,良いところはどんどん真似をして,全体として高まってほしいと思います。残り2週間頑張っていきます。 ![]() ![]() 6年「衣笠中学校オープンキャンパス2」
授業体験の後は,部活動体験をしました。
子どもたちは,わくわくしていたようで,とても楽しみながら部活動を体験していました。 体験後,子どもたちに話を聞くと,「とても楽しかった。」と話している人がたくさんいました。 中学校生活に期待を膨らませることができた,いいオープンスクールになりました。 ![]() ![]() ![]() 6年「衣笠中学校オープンキャンパス1」
5・6校時に衣笠中学校のオープンキャンパスに参加してきました。
生徒会の方から,学校紹介を聞いた後,授業体験をしました。 子どもたちは,緊張しながらも,授業を楽しむことができている様子でした。 ![]() ![]() ![]() 3年国語「三年とうげ」
「お話のおもしろいところをみつけて,友達に伝えよう」という学習をしています。今日は,図書室に行って,民話や昔話を読んで,一番おもしろいと思う本を選びました。どんな話なのか,何冊か読んでみてお気に入りを一つ選ぶことができました。
![]() ![]() ![]() 3年社会「リーフレットにまとめよう」
社会科「商店のはたらき」の学習で,スーパーマーケットの工夫について調べてきて分かったことをリーフレットにまとめています。
調べてきた中でとっておきの「ひみつ」や「工夫」を自分なりに絵や言葉でまとめました。どんなリーフレットになるのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 4年生 ランチルーム給食
久しぶりのランチルーム給食を子どもたちは心待ちにしていました。今日は「噛むこと」の大切さを学びました。噛むことで脳が発達したり,全力投球できたり,いいことがたくさん増えます。
その後の給食では,普段よりしっかり噛んで食べる子どもたちの姿が見られました。 ![]() ![]() 4年生 はばたき学習
これまで調べてきたことをまとめ始めています。模造紙に整理したり,紙芝居をつくったり・・・それぞれのグループで思い思いのまとめ方をしています。発信するのが楽しみです。
![]() ![]() 6年図工「版画」![]() 先日撮った写真をもとにして,下描きをしました。 今回の作品は,2月に行う校内図工展で展示します。 仕上がりが楽しみです。 |
|