![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:94 総数:1267711 |
『道徳 研究授業』
ひょんなことから私が道徳の研究授業をすることになりました。
3−1を借りて行いました。 学年道徳や保護者道徳は結構していますが、校長になって以来、教室で授業をするのは初めてです。少し緊張もしました。生徒が真剣に受け止めてくれるので、とてもやり易くやりがいもありました。 導入で、この夏の各部の戦いの写真を繋いだスライドショーを見せたのですが、ウルウルしている人も居ました。本物には力があります。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その4
みんな真剣なまなざしで先生の話を聴いています。
頑張れよ! ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その3
5組は数学と国語の時間です。国語は教育実習生が頑張っていました。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年その2
こちらは女子がバレーボールです。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』3年
教育実習生の体育の授業の様子です。
なかなか上手にやっています。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年その3
国語と5組からは技術の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』6組&2年その2
6組と2年の理科の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』2年
2年の最初は美術の時間の様子です。
![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その3
こちらのクラスはハンドボールです。
きちんとできるようになったら、この競技は面白ですよ。 ![]() ![]() ![]() 『授業の様子』1年その2
体育の時間の様子です。こちらはマット運動です。
![]() ![]() ![]() |
|