京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up9
昨日:94
総数:1267686
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業が始まりました』

 3F、2年生のフロアに行ったとき、授業が始まりました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』その6

 そろそろ次の時間が始まります。用意を始めてください。
 溝口先生との貴重なショットだったのに…。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』その5

 最後に3−3の教室へ行きました。

 急に名前を呼ばれて驚いている表情が何とも言えず面白いです。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』その4

 3−2の教室へと向かいます。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』その3

 3−1の教室に入りました。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』その2

 みんな楽しそうですね。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』

 ここからは休憩時間の様子です。
 6組のみんな。校舎の入口で、各部の新人戦の試合日程を観ていた二人。そして、そのあとは3年生のフロアに上がりました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 音楽、合唱練習の様子です。いい曲を選択しました。
画像1
画像2

『授業の様子』2年その2

 家庭科の授業の様子です。

 夏休みに実際に家庭で調理したレシピを紹介しています。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 5組は社会。実習生の授業です。
 1組は数学。これも実習生が頑張っています。

 2−5は英語。こちらは新しいALTの授業です。とっても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 生き方探究チャレンジ体験
11/8 生き方探究チャレンジ体験
11/9 生き方探究チャレンジ体験
11/10 生き方探究チャレンジ体験
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp