京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:94
総数:1267680
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『文化祭に向けて』1年その3

 二条城を訪れている外国人にインタビューをしています。何を訪ねているのでしょうか。
 教育実習生とは、遠足にでも来た感じでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年その2

 二条城でのフィールドワークの様子が届きました。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』5組

 出来上がってきています。観たいような観たくないような、複雑に気分で観ていました。いずれにせよ、本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』2年&5組

 みんな、それぞれの役割で頑張っています。
  
 5組の手話劇は、今日は練習場所として体育館を与えられています。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』2年その2

 これはなに?
 シマウマ役の人たちでしょうか。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』2年

 2年生も楽しんでいます。
 
 徐々に劇らしくなってきました。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その3

 みんな、きちんと楽しんでいます。
 いい加減な気持ちで参加している人はいません。出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その2

 おどけている男子も居ます。結構結構、楽しいのが一番です。
 スタッフも頑張っています。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年

 体育館で劇の練習をしている人たちです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年

 今日、1年生は二条城へフィールドワークに出かけました。
 身近にある二条城ですが、行ったことがないという人も、ひょっとしたら居るのかもしれません。実際に訪れてみることで分かることもきっとあるでしょう。

 二条城での活動の様子は、後程アップします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 生き方探究チャレンジ体験
11/8 生き方探究チャレンジ体験
11/9 生き方探究チャレンジ体験
11/10 生き方探究チャレンジ体験
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp