京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up69
昨日:111
総数:1267857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『熱闘 夏季大会』水泳その3

 一転して短い競技、男女の50メートルです。

 最後の組に青木さんが出場します。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』水泳その2

 続いて、男子1500mです。

 これはしんどいでしょうね。よく頑張りました。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』水泳

 午後から西京極のアクアリーナへ水泳競技の応援に行ってきました。

 まずは長い距離の競技です。
 キャプテンが女子800メートルに出場し、見事に4位入賞です。
 ラスト50メートルで一人を抜きました。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』野球その3

 最後に相手のエラーで決定的な追加点を得ました。これで5−1です。

 6回、7回はそれぞれ3人ずつで抑えて見事に初戦突破です。ピッチャーは良く投げ、野手はよく守りました。
 7回、2アウトをとったところで、監督が内野手を集めました。

 2回戦は強豪です。
 気合を入れ直して臨まなければなりません。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』野球その2

 一度逆転すると、流れがこっちに来ました。堅い守備で追加点を許しません。

 ランナーをおいて、もう1本ホームランが飛び出しました。これで4−1です。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』野球

 午前9時、勧修寺グランド。
 野球部の初戦は西陵・向島東・洛西の合同チームです。

 こちらのミスで先に点をとられる嫌な形になりました。

 しかし、エースはいつもの通り落ち着いていました。味方の援護を待ちます。

 直ぐに追いつき逆転してくれました。
 勧修寺グランドは外野を抜けるとホームランになります。ホームランで追いつき、2本目ののホームランで突き放しました。。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』テニスその7

 途中何度も負けそうになり、泣きながらした試合もありました。

 でも、何とか勝てて良かったね。
 この喜びと興奮と感動を、全市大会へとつなげてください。

 心から、おめでとう!
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』テニスその6

 後は何処まで勝つかです。

 当然のことながら、高い順位で予選通過を果たした方が本線では有利なポジションに入ります。
 簡単に言うと、1位通過の人は、他のブロックの12位通過の人と当るというわけです。

 そして、なんとその後の3試合をすべて勝って、見事「優勝」を果たしました。
 3枚目の写真が優勝の瞬間です。

 予選大会とはいえ、優勝はなかなか難しいです。
 決勝戦ですが、多分、実力的には相手の方が上です。でも、もつれだすと分からないものですね。相手に「負けるわけにはいかない」という妙なプレッシャーが働き始め、ミスが出だしました。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』テニスその5

 サッカーの試合の帰りにテニスの会場によりました。
「なんペアーかは残っててくれよ!」

 キャプテンのペアーが残っていました。そして、なんと8本どりの最中でした。

 とってもしんどい試合でしたが、何とか勝ち、市内大会への出場権を得ました。
画像1
画像2
画像3

『熱闘 夏季大会』サッカーその4

 たくさんの保護者の方やOBの高校生が応援に来てくれていました。

 次の試合は明日です。こちらも頑張ってほしいです。
 おつかれさま!今日はぐっすりと体を休めて、明日の試合の備えてください。
 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/7 生き方探究チャレンジ体験
11/8 生き方探究チャレンジ体験
11/9 生き方探究チャレンジ体験
11/10 生き方探究チャレンジ体験
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp