京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up56
昨日:116
総数:893810
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『心豊かで しなやかに 生きる力 を育成する』

名画のささやき

画像1
画像2
画像3
 11月1日(水)午後の 中京支部授業研修会。西ノ京中学では、美術の授業を行いました。
 シャガールの「町の上でヴィテブスク」を題材に、“対話による鑑賞”に取り組みます。電子黒板に大写しにされた絵を見て、意見を交わしながら見方や感じ方を深めていきました。「目・耳・鼻・口・手」のマークが示されたくじを引き、それに合う感覚で絵の世界を想像する工夫が楽しかったです。

イカのからだの仕組み

画像1
画像2
画像3
 2年生の理科の授業で、イカの解剖に取り組んでいました。
 好奇心に満ちた目、目、目…!きっと、これが“科学する目”なのでしょう。
 最初は尻込みしていた人たち(案外男子が多かったです。)も、まわりの動きに「よし!」と 覚悟を決めて参加していました。
 「見たことのないものを見る。」「新しいものに触れる。」きっと、いい経験になったと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/1 中京支部授業研修会
11/6 後期認証式 評議・専門委員会
京都市立西ノ京中学校
〒604-8421
京都市中京区西ノ京永本町7-1
TEL:075-802-3365
FAX:075-802-3366
E-mail: nishinokyo-c@edu.city.kyoto.jp