京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up43
昨日:174
総数:959768
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生 花背山の家宿泊学習 7月3日(水)〜5日(金)        

放課後まなび教室(1)

画像1画像2
 放課後まなび教室も本日より後期になりました。今日は,後期の開校式がありました。はぐくみ局からも,岸本先生においでいただき,お話をしていただきました。

♪平成29年度 後期始業式 その2

 「誰もが楽しく学校生活をするために」具体的な事例を挙げてお話をしました。
 誰もがお互いを思いやることのできる学校づくりを子どもたちと頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

♪平成29年度 後期始業式 その1

 10日(火)後期始業式を行いました。校長先生から,誰もが過ごしやすく学校生活を送るために必要なことについてお話がありました。
画像1
画像2

♪今日の給食〜10月10日(火)〜

 麦ごはん
 牛乳
 とうふの四川風
 ほうれん草ともやしのいためナムル
画像1

花笠行列(2)

 伝統ある伏見地域のお祭りに,今年も伏見板橋小学校の先生方も参加させていただきました。
画像1
画像2
画像3

花笠行列(1)

画像1画像2画像3
 7日の土曜日に,花笠行列が,神社と大手筋商店街辺りを中心に繰り広げられました。花笠は各町内の厄除けをする神事だそうです。すでに室町時代に見られ,江戸時代には各地区で山鉾のような練り物を考案して出したと伝えられています。
 そんな,地域で伝統的に行われているお祭りに,伏見板橋の子どもたちもたくさん参加しました。

♪平成29年度 前期終業式

 前期終業式を行いました。校長先生から学習・運動面での児童の頑張りについて紹介が行われました。前期の頑張りを後期に活かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

PTAバレーボールの10月予定について

 木曜日のPTAバレーボールに参加予定のみなさまへ

10月22日に衆議院議員選挙が行われる関係で
体育館の使用が変更される可能性があります。

 つきましては,
  
10月19日(木)のバレーボールは中止となりました。
 
10月12日(木)のバレーボールについては,ただいま保留中で,分かり次第,HPでもお知らせさせて頂きます。

 ※PTAメール配信でもお知らせされています。

   

   

♪今日の給食〜10月6日(金)〜

 ごはん
 牛乳
 カレーあんかけごはん(具)
 春巻
画像1

前期最後のあいさつ運動(2)

 3年生の学級代表は一番に来て,とっても元気よく挨拶をしていました。声がかれないか心配でした。ご苦労様でした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/24 ひまわり・1・3・5年歯科検診
10/25 3年視力検査 PTAコーラス
10/26 1・2年遠足予備日 食に関する指導2年2組 除去食 PTAバレーボール
10/27 第6回委員会活動 1年視力・色覚検査 PTAコーラス 秋のつどい金券販売
10/28 全市相撲交流会 支部卓球・バレーボール交流会
10/30 伏見中学校区育成学級交流会(伏見中学校10:00)

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp