京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up12
昨日:65
総数:677717
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
金閣小学校の子どもたちは、ゴールドあいさつをがんばっています。

花育

画像1
画像2
画像3
昨日もお知らせいたしました、中村展山先生に生けていただいた「花育」の作品が完成しました。

エントランスに生けてありますので、明日の自由参観・懇談会の際にぜひご鑑賞ください。

【2年生】算数

 算数の「ふえたり へったり」の学習では,文章問題を読み足し算なのかひき算なのか考えながら取り組んでいます。図をかくことで,分かりやすくなることが分かり一生懸命図を見ながら解いています。
画像1

【2年生】お話の絵

 図画工作の時間でお話の絵に取り組んでいます。
い組は,『あっ!みーつけたっ!!』
ろ組は,『だいじょうぶだよ、ゾウさん』
の本を読んで心にのこった場面の絵を描いています。どんな絵に仕上がるのか楽しみです。
画像1画像2

4年生 お話の絵の作品づくりを進めています

 アイデアスケッチを終えた子から順に,画用紙に下がきを始めています。子どもたちは構図を工夫したり,細部にまでこだわったりしながら,イメージを形にしていきます。,
 今週の自由参観でも図画工作の授業を行います。子どもたちの様子を,ぜひご覧ください。
画像1
画像2

花育 3

画像1
画像2
画像3
最後の仕上げは明日になりますが、様々な菊の花を使った素晴らしい作品ができてきました。

花育 2

画像1
画像2
子どもたちは、展山先生が花を生ける様子を興味津々に見入っていました。
「ピンポン菊」を先生から触らせていただいた児童は、「ちょっと硬い」と感想を話していました。

展示している花には触らないでくださいね!!!

花育 1

画像1
画像2
画像3
京都を発祥の地とする伝統文化の「いけばな」を、次世代を担う子どもたちに継承していくことを目的として、華道小松流家元の中村展山先生に「花育」としてエントランスに花を生けていただきました。

6年理科「月と太陽」

画像1
画像2
画像3
月と太陽の位置や形を観察しています。
天気にも恵まれ,とても観察しやすかったようです。
握りこぶし1つ分が10度であることを利用して,月の高さも調べることができました。
明日も観察し,どのような違いがあるのか調べていきたいと思います。

6年社会「アイヌ」

画像1画像2
江戸時代のアイヌの人々の暮らしを映像資料で確かめました。
松前藩と,アイヌの人々の間の戦いについて自分の考えをノートにまとめました、
その後,アイヌの人々が使用していたもようづくりに挑戦しました。
個性あふれる作品がたくさんできて,子どもたちはとても喜んでいました。

6年体育「組体操」

画像1画像2
運動会に向けて組体操の練習に取り組んでいます。
練習を重ねるごとに,一つ一つの動きや基本の姿勢などが,揃うようになってきています。
とても緊張感のある雰囲気の中練習を進めることができています。
今回は,2人技に挑戦しました。技の難易度が高く,苦戦していましたが,必ず成功させられるように,練習を頑張っていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

緊急時の非常措置

京都市立金閣小学校
〒603-8355
京都市北区平野上柳町61-1
TEL:075-462-1700
FAX:075-462-1701
E-mail: kinkaku-s@edu.city.kyoto.jp