![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:148 総数:1267244 |
『茶道体験教室』その2
バスケットボールの応援に来ている人をお茶席に誘いました。
お客様があった方が教室に参加している人たちの練習にもなるので…。 照れくさそうにはしていましたが、ちゃんと作法もできていました。 ![]() ![]() ![]() 『茶道体験教室』
今日は、9月の茶道体験学習を実施しました。
お軸は山科瑞光院 前田宗源師 の「知足(足るを知る)」、梅津川籠花入れに二条中の槿花(ムクゲ)、エノコロ草、吾亦紅(ワレモコウ)の3種を入れ、北村雅耕作 紙彫りの石榴(ざくろ)の香合を荘りました。お菓子は亀広脇で主菓子は女郎花、お干菓子は稲穂の落雁でした。 今日は、8名の生徒が参加してくれました。初心者で参加してくれた人は、帛紗の捌き方など割稽古を1年生は盆略点前を2・3年の経験者は薄茶平点前の練習をしました。それぞれ確実に上達してきていますので今後が楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 『日曜日の部活動』野球その2
基本的な練習と試合に向けた細かなチェックです。
![]() ![]() ![]() 『日曜日の部活動』野球
野球部は一日中練習しています。よく頑張ります。
予選リーグ全勝中ですので、この調子で言ってほしいですね。 ![]() ![]() ![]() 『熱く闘え 新人戦』女バスその3
結果は37−53での敗戦でした。
しかし、前回の試合と比べたら全然違います。ずっと良くなりました。 負けはしましたが、選手も手ごたえを感じたのではないでしょうか。試合はまだあります。試合を重ねるごとに上達していってほしいと思います。 今日は、応援し甲斐もありました。応援席は相手チームよりも盛り上がっていました。 ![]() ![]() ![]() 『熱く闘え 新人戦』女バスその2
先週よりもずっと動きがよくなっています。
きっと合同チームの選手の考え方や動き方にも慣れてきたのかと思います。 今日はやってくれそうな気がします。 ![]() ![]() ![]() 『熱く闘え 新人戦』女バス
9時から本校の体育館で女子バスケットボールの新人戦予選リーグが行われています。
今日の相手は桃陵中学校です。頑張って! 試合の開始早々ゴールを決め、リードしました。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』野球その2
待望の先制点を取り,終始リードした展開でした。結果は5−2で勝利しました。
キャプテン自ら大きな声を出しチームを引っ張り,とても良い雰囲気です。 新人戦でもあり,両チームとも途中エラー等もありましたが,さらに練習を積んで勝ち進んでくれることを願っています。 次の試合は,9月16日(土)12時40分から西ノ京中学校と対戦します。会場は北野中学校です。一層のご声援を,よろしくお願い致します。 ![]() ![]() ![]() 『新人戦』野球(その1)
今日は午前9時から,同志社中学校のグラウンドで同志社中学校と対戦しました。きちんと整備されたマウンドと外野は人工芝です。天気は晴れ,最高のコンディションです。
![]() ![]() ![]() 『第27回三校合同お月見演奏会』その10
アンコール曲では、会場を完全に二条中学校の空気にしてしまっていました。
「素晴らしい生徒さんですね。」色々な方からそう言っていただきました。校長としてとっても嬉しかったです。 「きっと二条城北小学校から来年もたくさん入部しますよ」 そんな言葉もいただきました。 顧問の先生方、吹奏楽部のみんな、ホントにお疲れ様。素晴らしい演奏会の主役を務めてくれた皆さんに感謝! ![]() ![]() ![]() |
|