![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:15 総数:711934 |
にじの子 「運動会応援練習」![]() ![]() ![]() 【2年生】楽しい給食
今日の給食の献立は「ごはん・かきたまじる・肉みそなっとう・ほうれん草のおかかに・のり」でした。いつもは,どの献立でも減らす子どもたちですが,今日の肉みそなっとうを,減らす子はいませんでした。給食時間,とても楽しそうに,のりに巻きながら食べていました。
![]() 第2回運動会全校練習 2![]() ![]() ![]() 学校中に大きな応援の声が響き渡っていました。 第2回運動会全校練習 1![]() ![]() ![]() 本日2校時は、講堂で開閉会式の練習を行いました。 本番でも堂々とした姿で開閉会式を行いましょう! 3年国語「ちいちゃんのかげおくり」感想文
「ちいちゃんのかげおくり」を読んで心に残ったところを中心に,感想文を書きました。主人公のちいちゃんや場面の様子を想像して,自分なりに感じたこと・考えたことを書くことができました。
書いた後は,友達と読み合いをして,感想を交流しました。 ![]() ![]() ![]() 6年音楽「明日の空へ」
前回の学習に引き続き,今回も学年合同で音楽をしました。
練習を重ねるごとに,子どもたちの声の重なりが美しくなっていきます。 歌っている子どもたちの表情がとても素晴らしいです。 学童大音楽会がとても楽しみです。 ![]() 6年算数「比例と反比例」
今回は,反比例について知る学習をしました。
子どもたちは,反比例の関係にある量の表から,決まりを見つけ,それを友達と説明し合うことができました。 ![]() 4年生 原谷弁財天!演舞奉納![]() ![]() 今週の土曜日はいよいよ運動会です。運動会では全員で力いっぱい踊る姿を見ていただけるよう,ラストスパートをかけていきましょう!(悪天候のため最後の練習ができるか心配です・・・!) 4年生 スーパーエコスクール金閣
今日もはばたきの時間に,調べ学習を進めました。インタビューをしたりアンケートの集計をしたり本やインターネットで調べたり・・・。それぞれのグループの内容に適した方法で調べることができています。
早速まとめ始めているグループもいます。がんばりましょう! ![]() ![]() にじの子 「後期が始まりました」![]() ![]() さて,今日の体育では,5年生と一緒に交流する団体競技「レインボーランドの冒険」の練習を行いました。 5年生が優しくサポートをしたり,楽しく応援をしたりすることが嬉しかったようで,練習が終わった後も「5年生といっしょに練習ができて楽しかった!」「運動会も楽しみだな!」等の言葉があがっていました。 運動会でも力を合わせて楽しい交流になるようにしていきたいです。5年生のみなさんどうぞよろしくお願いします! |
|