![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:118 総数:1267508 |
『授業の様子』1年
音楽では,リコーダーの練習をしています。
テスト返しの教科も多いです。結果は素直に受け止め,しっかりと復習し次につなげましょう。 ![]() ![]() ![]() 『今日も暑くなるぞ!』その3
上着を着ているのが暑くて、今脱ぎました。
今は自分で調節するしかなさそうです。気持ちの良い季節になります。体調を崩していてはもったいないです。 さあ、学習に部活動に、今週も全力投球でいきましょうか! ![]() ![]() ![]() 『今日も暑くなるぞ!』その2
大きな荷物は…ペットボトルキャップですね。
これだけ集めるのにはそうとう時間がかかったことでしょう。これで発展途上国の子どもたちが何人か救われると思います。みなさん、これからも頑張って集めてください。 ![]() ![]() ![]() 『今日も暑くなるぞ!』
おはようございます!
今日も暑くなりそうです。最近は寒暖の差が激しくて体調管理が難しいです。 生徒の中にもマスクをしている人がいます。気を付けてください。 新しい週の始まり、今日も生徒たちは元気に登校しました。 ![]() ![]() ![]() 『熱く闘え 新人戦』野球その5
5回の裏、先頭バッターがファーボールを選んで出塁。
この回3点入れればコールドゲームの成立です。1点が入ったのち、1アウト満塁で代打の使命です。 息がつまりそうな緊張感が高まります。代打に指名されたのは背番号15を付けた1年生。大丈夫でしょうか。やや振り遅れながらも鋭く振りぬいた打球が1・2塁間を抜けて2塁ランナーも生還しました。 5回7−0で、コールドゲームでの勝利となりました。 ナイスゲームでした。お疲れ様! ![]() ![]() ![]() 『熱く闘え 新人戦』野球その4
ビッグイニングは3回に訪れました。
ファーボールやヒットでランナーがたまったところで、仲間にマウンドを譲った1年生がタイムリーヒットを放ちました。 続いてキャプテンも大きな当たりを放ち、この回4点を奪いました。 しかし、相手も粘ります。 2番手ピッチャーもファーボールを続けてピンチを招きます。 背番号1を付けた2年生がマウンドへ上がり、見事に火消し役を果たしました。 ![]() ![]() ![]() 『熱く闘え 新人戦』野球その3
ファーボールでランナーをためて苦しいところでピッチャーが交代しました。
同じ1年生がマウンドに立ちました。よく踏ん張り、0点で押させました。 ![]() ![]() ![]() 『熱く闘え 新人戦』野球その2
逆に言うと、お互いに守備で踏ん張っているということでもあります。
厳しい場面を切り抜けるたびに安堵の声が聴かれました。 ![]() ![]() ![]() 『熱く闘え 新人戦』野球
そして、いよいよ今日。
8時30分から藤森中学校で向島中学校と対戦です。向島中学校は、昨年度までいた学校なので、どちらも応援したいような何とも複雑な気持ちで試合を観ました。 うちの先発は1年生です。 どちらのチームもランナーを出しながら決定打が出ないまま試合が進行しました。 ![]() ![]() ![]() 『熱く闘え 新人戦』サッカーその2
昨日2試合を行いました。
午前中の1試合目は1−0で勝利。2試合目も2−0で勝利して予選突破です。 全市大会でも活躍を期待しています。「合同チームでもここまでやれる」というところを見せましょう。 ![]() ![]() ![]() |
|