![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:92 総数:1267637 |
『環境委員会活動』
朝から環境委員の人たちが清掃活動を行ってくれちます。
ありがとう。全校生徒の皆さんは、ごみを出さないように気を付けましょう。 ![]() ![]() ![]() 『野球部朝練習』
今週末から公式戦が始まるので朝練習が始まりました。
頑張っています。 ![]() ![]() 『男バス交流戦』その2
練習試合だというのに、保護者の方がたくさん来られています。
こういう環境を作ってもらっていることに感謝の気持ちをもって、しっかりと練習に励んでください。活躍を願っています。 目指せ、“てっぺん”! ![]() ![]() ![]() 『男バス交流戦』
今も体育館と講堂では交流戦が戦われています。
先ほど、二条中学校の試合を観に行ってきました。少し正確さを欠いた分、点差が詰まりましたが、頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』吹奏楽その3
3年生に指導を受けられる機会が少なくなってきました。
1・2年生の皆さん、この時間を大切にしてください。 ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』吹奏楽その2
こうして自分たちで話し合いながら、よいものを追求していく過程が大事です。
学校では、教科の学習の他に、こうした活動を通じて学ぶことがとてもたくさんあります。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』吹奏楽
パート練習の様子を覗きに行きました。
コーチの方が来て下さっています。ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』サッカー&男バス
サッカーは、先輩が支援に来てくれています。軽めのメニューで、今日は終わりだそうです。
男子バスケットボールは、近隣の学校で交流戦が行われており、体育館と講堂は選手と応援の人たちでいっぱいです。現在は午前中の試合を終えて休憩中です。 ![]() ![]() 『日曜午前の部活動』テニス
今日は、見違えるほどに上達していました。
上手くなる瞬間は、ある時突然にやってきます。その瞬間を掴むことが大事です。 ![]() ![]() ![]() 『地域での表情』その6
保護者の方も一緒にどうぞ!
行ってよかったです。 子どもたちの地域での素敵な表情にたくさん触れることが出来ました。本校の先生方は、直前に知ったのでたくさん訪れることができませんでしたが、来年はもっと大人数で行きたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|