京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up16
昨日:118
総数:1267507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『第27回三校合同お月見演奏会』

 本日、4時から二条城北小学校で「第27回三校合同お月見演奏会」が行われました。
 三校とは、二条城北小学校・二条中学校・朱雀高校です。
 主催は少年補導出水支部、協賛が少年補導待賢支部です。
 それぞれの学校の金管バンドと吹奏楽部が共演する伝統ある演奏会です。

 はじめに「少年補導の歌」が演奏され、そのご、出水支部の支部長さんの挨拶です。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』男バスその2

 彼らの強みは、何と言っても先生が居ても居なくても同じように練習に励めるところです。今日もキャプテンを中心に頑張っています。

 先日引退したばかりの3年生が2人来てくれています。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』男バス

 男子バスケットボール部は講堂で練習です。

 明日も試合があるのでしっかり調整をしなければなりません。そんなことは十分に分かっている彼らです。頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

『土曜日午後の部活動』バレーその2

 新人戦前なので基本的な練習が多いですが、元気はしっかりあります。

 今も校長室まで元気な声が聞こえています。
画像1
画像2

『土曜日午後の部活動』

 今日の午前中は私用があって午後から学校へ来ました。

 体育館では2つの中学校の選手が来てくれて合同練習をしています。
 
画像1
画像2

『授業の様子』3年その4

 女子はバレーボールです。

 けがをして見学せざるを得ない人たちは残念そうです。カメラを向けたときにはそうも見えませんが…。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 いよいよ自分たちで練習を始めました。
 広いグランドで伸び伸びと身体を動かしています。なかなかサマになってきました。
画像1
画像2
画像3

『合唱練習』その3

 3年生は,なかなかの迫力です。男性パートの安定した歌声と女性パートの音域もしっかりでています。気合い十分ですね。心をひとつに,丁寧に仕上げていきましょう。
画像1
画像2
画像3

『合唱練習』その2

 2年生の練習です。指揮者に集中し頑張って歌っていますが,担任は少し心配そうです?
画像1
画像2
画像3

『合唱練習』その1

 1年生の練習です。初めての音楽発表会で,どんなふうに仕上がっていくのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 難聴学級説明会
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp