京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up90
昨日:148
総数:1267227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『文化祭に向けて』2年その3

 それぞれの係の人が自分の仕事に一生懸命取り組んでいます。

 シマウマたちのピースです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』2年その2

 体育館の中へも入ってみました。キャストの練習を見守る人たちも真剣です。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』2年

 2年。今日は体育館で練習です。
 道具制作係の人たちは、大急ぎで道具を最終調整しています。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』5組その2

 劇中でダンスもあるようです。
 
 一方、演技が上手くいかず、中村先生から何度もダメを出されていました。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年その3

 黙々と取り組む中にも楽しさを見出しているようです。時折、笑い声が響いたりもします。

 5組のみんなが、劇に向けて細かな打ち合わせを行っていました。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年その2

 先生も一緒になって頑張ります。はやく一体にしたいところですね。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』1年

 5時間目が始まりました。1年の様子から観に行きました。
 1年は、今日も展示作品作りです。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その3

 道具係の人は、用意が大変です。5組の人たちは太鼓を運びます。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その2

 2年も同様です。

 校内に制服以外を着た人がたくさんいるので少し驚きます。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』

 昼休みの様子です。
 午後からは文化祭に向けての取組なので、早くから衣装を着けて歩いている人たちが居ます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 難聴学級説明会
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp