京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:174
総数:1266994
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『音楽発表の部』その8

 2−2・6の曲は「あなたへ」。指揮は寺本桃衣さん、伴奏は藤田さくらさんです。
画像1
画像2
画像3

『音楽発表の部』その7

 続いて2年の部です。
 2−1の曲は「ここにいる幸せ」。指揮は土屋優仁くん、伴奏は内田花さんです。
画像1
画像2
画像3

『音楽発表の部』その6

 1−3・6の曲は「行き先」。
 指揮は竿田結里さん、伴奏は鎌田結衣さんです。
画像1
画像2
画像3

『音楽発表の部』その5

 1−2の曲は「この星に生まれて」。
 指揮は西村柑太くん、伴奏は奥村碧さんです。
画像1
画像2
画像3

『音楽発表の部』その4

 1−1の発表です。
 曲は「tommorow」式は本窪田恭吾くん、伴奏は入子瑛介くんです。
画像1
画像2
画像3

『音楽発表の部』その3

 5組のみんなは手話で参加しています。
画像1
画像2
画像3

『音楽発表の部』その2

 まずは全校合唱「マイ バラード」です。

 指揮は文化委員長の木本明佳里さん、伴奏は一瀬幸樹くんです。
画像1
画像2
画像3

『音楽発表の部』

 文化祭2日目は、予定通り1:10から子ども文化会館で行われました。
 プログラム順に紹介していきます。全体指揮も生徒の代表が行います。

 まずは、生徒会長の挨拶と文化委員長からの説明です。
画像1
画像2
画像3

『文化祭2日目の朝』その5

 下記に本日のプログラムを紹介します。  会場「子ども文化会館」
 保護者の皆様、地域の皆様、お誘いあわせの上多数お越しください。
            記
13:10 開会のあいさつ 生徒会長
      諸注意     文化委員長
   
      全校合唱「マイ バラード」 

13:20 クラス発表
   1年  1組「tomorrow」
       2組「この星に生まれて」
     3・6組「行き先」
   2年  1組「ここにいる幸せ」
     2・6組「あなたへ」
       3組「大切なもの」
   3年1・6組「群青」
       2組「予感」
       3組「青い鳥」
    
   1〜3年5組 和太鼓演奏「二条ばやし 2017」

14:45 学年発表
       1年「心の中にきらめいて」
       2年「時の旅人」
       3年「くちびるに歌を」

15:20 吹奏楽部発表

15:45 全校手話コーラス「栄光の架け橋」

15:55 閉会のあいさつ 文化委員長
      好評と閉会のあいさつ 学校長             


画像1
画像2
画像3

『文化祭2日目の朝』その4

 3年生は登校してきた人から体育館で合唱の自主練習を始めていました。

 後から来た人がそれに加わる形でその数が増えていきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 難聴学級説明会
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp