京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up108
昨日:94
総数:1267785
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『久しぶりの雨』その2

 明日の体育祭、それに向けての今日の午後の準備をどうしたものか、空模様を見ながらの判断です。
 子どもたちが下校するまでには判断してお知らせいたします。

 とりあえず、時間割どおり授業の始まりです。
 気合を入れて学習に取り組んでください。
画像1
画像2
画像3

『久しぶりの雨』

 おはようございます!

 久しぶりの雨の朝となりました。修学旅行以来ではないかと思います。グランドや花壇等の土や空気にも良いお湿りになっていることと思います。
 雨が激しくなったり小降りになったりを繰り返しています。その影響で、カメラのピンとも会いにくくなっています。せっかくのナイスショットもピントの甘いものが多く、アップできないのが残念です。

 子どもたちは、雨の中を元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

『授業&休憩時間』3年その5

 3・5組は英語の時間です。

 体育から帰ってきた人が、着替えた後で手洗いやうがいなどをしています。グランドは埃っぽいものね。
 
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 綱引きが終わった瞬間の写真です。
 無邪気に勝ったことを喜び合っています。

 膝の怪我のため、体育大会への出場を断念しなくてはならない生徒もいます。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その3

 今度は、綱引きに精いっぱい取り組む男子諸君の写真です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年その2

 今日も綱引きの練習をしていました。
 もっと力を結集して臨まないと、綱引きは簡単に負けてしまいますよ。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』3年

 3年1・2組の体育です。
 もちろん、今は体育大会に向けての練習です。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年その3

 さあ、急いで次の時間の用意をしましょう。
画像1
画像2
画像3

『休憩j時間』2年その2

 この時間は特別教室への行き来が多かったように思います。

 次の時間の準備は万全ですか。
画像1
画像2
画像3

『休憩時間』2年

 2年からも休憩時間の様子を届けます。

 授業が終わったばかりで、リラックスしたり授業の復習をしていたりしています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/17 難聴学級説明会
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp