![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:94 総数:1267686 |
『生徒総会』その11
第3部は要望事項です。
生徒会に対する要望だけでなくて、学校に対するものもありました。それについては「それを要望としてあげてもよいか」の採決がとられました。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その10
この目標に向かって残りの9カ月を精一杯楽しんでほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その9
コント仕立てで進行しますが、結構考えられていました。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その8
3年生の発表は少し時間をかけて紹介します。
楽しい部分と考えさせられる部分の両方がありました。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その7
続いて2年生の発表です。
去年に一度経験しているので、ちょっぴりリラックスして楽しい部分もある演出でした。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その6
休憩の後、第2部は学年目標の紹介です。
各学年の評議員がプレゼンしました。写真は1年生の発表です。 爽やかな発表でした。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その5
委員会報告の様子です。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その4
採決の様子です。
評議員が各クラスの票を数え、本部にもって行きます。 ![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その3
議長が選ばれ、先ずは28年度の決算と29年度の予算が提案されます。
![]() ![]() ![]() 『生徒総会』その2
生徒会本部にとっては一大行事です。
生徒会目標が紹介されました。 長い時間をかけて準備も整えてきています。がんばって! ![]() ![]() ![]() |
|