![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:94 総数:1267680 |
『生徒の笑顔でこちらも元気に』その3
明日から、陸上競技をはじめとして夏季大会が始まります。
しっかりがんばれ! 応援してるからな! さあ、週末の一日。張り切ってまいりましょう。 ![]() ![]() ![]() 『生徒の笑顔でこちらも元気に』その2
子どもたちに「おはよう!」の声をかけていると、ニコニコして応えてくれる子たちが多いです。
こういう子たちからこちらもエネルギーをもらって頑張れます。 ![]() ![]() ![]() 『生徒の笑顔でこちらも元気に』
おはようございます!
早いもので、今週も金曜日の朝を迎えました。 子どもたちは、暑い中を元気に登校してきます。 ![]() ![]() ![]() 『とっておき!』
今日も、二条中のシンボルであるカナリーヤシの前で記念撮影です。
こういった交流がどんどん進んでいくことを願います。 ![]() 『NSNプロジェクト』
今日は正親小学校の児童会の皆さんが、キャラクターの原画とペットボトルキャップをもってやってきてくれました。
代表児童も、中学生や中学校の先生の前でもしっかりと話せました。立派でした。 ![]() ![]() ![]() 『1年 交通安全教室』その3
学校長がお礼を述べた後、上京区の交通安全会連合会長の方から1年生にメッセージがありました。
この方は、お子様が本校の卒業生で、当時は本校のPTA会長も勤められました。 1年生は、みなさんしっかり話が聞けました。 ![]() ![]() ![]() 『1年 交通安全教室』その2
地域の方が、実際に経験された自転車事故について話してくださいました。
「あの時、3秒止まって待っていれば…」あの言葉が忘れられません。 ![]() ![]() ![]() 『1年 交通安全教室』
5時間目、上京警察署の交通課の方と地域のボランティアの方々をお招きして、1年生を対象に「交通安全教室」を行いました。
今回は、主に自転車の正しい乗り方についてです。 ![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その5
さて、そろそろ次の時間が始まります。
![]() ![]() ![]() 『休憩時間』3年その4
おっ、浮かんでるやん!
みんな、楽しそうです。 ![]() ![]() ![]() |
|