京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up67
昨日:102
総数:1020668
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

感嘆符 熱中症予備軍に注意してください

急に夏日が続くようになりました。週末のお休みのあと,元気いっぱいのはずの板橋っ子ですが,月曜日の朝1番から「頭痛」「しんどさ」でたくさんの児童が保健室にやってきました。どの子も発熱や風邪の症状はなく,給食後から「元気いっぱい」になる子ばかりでした。どうやら,季節の変化に体がついていっていないようです。今週は夏日が続くようです。『まだ5月・・・』ですが,水分補給とたっぷりの睡眠で,季節の変わり目を元気に乗り越えてほしいと思います。
画像1

♪今日の給食〜5月15日(月)〜

 麦ごはん
 牛乳
 鶏肉のさっぱり煮
 小松菜のごまいため
 五目煮豆

画像1

♪平成29年 金札宮春季神幸祭 その2

 地域のお祭りですので,今年度も本校卒業生や中学校生徒も多数参加していました。
画像1
画像2
画像3

♪平成29年 金札宮春季神幸祭 その1

 本校運動場でも神輿巡行が行われました。
画像1
画像2
画像3

♪平成29年度 伏見消防団総合査閲 その2

 板橋分団のみなさんも,日頃の訓練の成果を存分に発揮されていました。
画像1
画像2
画像3

♪平成29年度 伏見消防団総合査閲 その1

 「平成29年度 伏見消防団総合査閲」が5月14日(日)龍谷大学南大日グラウンドにて行われました。
画像1
画像2
画像3

♪2〜6年生 放課後まなび教室スタート

 2年生以上の「放課後まなび教室」が開始されました。
 地域のボランティアの方に,今年度もお世話になっております。
画像1
画像2
画像3

♪前期耳鼻科検診

 学校医の先生にお越しいただき,耳・鼻・喉の健康状態を診ていただきました。
画像1
画像2
画像3

♪今日の給食〜5月12日(金)〜

 玄米ごはん
 春のかきあげ
 たけのこのおかか煮
 みそ汁

画像1

♪今日の給食〜5月11日(木)〜

 麦ごはん
 牛乳
 さばそぼろ丼(具)
 小松菜とゆばの煮びたし
 いものこ汁

画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/14 土曜学習 ふしみ児童クラブ卓球・相撲 伏見板橋幼稚園運動会
10/15 伏見板橋幼稚園運動会予備日 板橋保育園運動会
10/16 児童朝会 みんなでおしゃべりデー PTA役員会18:00 PTA企画委員会19:00
10/17 5・6年ジュニア京都検定 1年社会見学(森林総合センター) 2・4・6年歯科検診 SC来校
10/18 5年視力検査 4年京都市伏見区社会福祉総合センター見学(3・4校時) PTAコーラス
10/19 食に関する指導2年1組 2年視力検査
10/20 第5回クラブ活動 きらきらの日 支部駅伝前健康相談 除去食 PTAコーラス

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp