京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up22
昨日:94
総数:637592
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

チャレンジタイム 集中!

画像1
運動会も終わり,チャレンジタイムにもみんなでしっかり取り組んでいます。
自分にあった算数のワークで学習の理解を深めています。
前期もそろそろ終わりそうです。しっかりと復習し,次の学習につなげられるようにしていきます。

キラキラタイム発表にむけて

画像1
キラキラタイムで,「みさきの家野外活動」についての報告をします。
各係ごとにみさきの家での振り返りをし,話す原稿を考えました。
それを各代表者が話していきます。
「みさきの家」での学びを,全校に伝えられるように練習を頑張ります。

放課後図書館開放

放課後に図書館を開放しています。
ステップアップノートや調べ学習として有効に使っています。
4年生はよく図書館開放日に来て,勉強しています。

最近では開放日に行くことが定着している子どももいます。
どんどん活用してほしいです♪
画像1

あきまつり その4

画像1
画像2
 お店に全部まわってから,2年生が終わりの言葉を言ってくれました。1年生が教室を出てからもお見送りをしてくれていたので,両学年が楽しめていたようです。

 1年生が安全に遊べるように廃材を工夫してくれたり,ルールを決めたりしてくれた2年生ありがとう!1年生はとっても楽しかったようで,自分たちもお店屋さん側もしてみたいと言ってました。今は秋。秋の季節を感じられるものでおもちゃをつくります。お客さんも呼ぶ予定です。2年生をお見本にがんばります!

あきまつり その3

画像1
画像2
画像3
 遊んでいる様子の続きです…★

あきまつり その2

画像1
画像2
画像3
 廃材をもとにつくったゲームがたくさんありました。まとあて・楽器・ボーリングなどたくさんの工夫がしてあるお店に行けて,子どもたちは「1つのお店5分とかたりないよ!」「もっと遊びたい!」と大喜びでした。

新たなGo for it 〜目標に向かって〜

画像1
「運動会が終わったし次は学芸会!」と意気込む子どもたちが出てきています。
学芸会は各学級での取り組みが中心となります。ですので学芸会では各クラスの個性が大いに発揮されることと思います。
各クラス運動会が終わったばかりですが,台本の完成が近づいているようです。集団演技で身に付けた力を学芸会で発揮してほしいと思います。
画像2

あきまつり その1

画像1
画像2
 昨日招待状をもらってから楽しみにしていた1年生。2年生が開いてくれた「あきまつり」に行ってきました。

 はじめのことば・お店の紹介はすべて2年生がしてくれました。

お話を絵にする

画像1
画像2
画像3
自分のお気に入りの場面が少しずつ姿を現してきました。
ただ今、下絵を描いたり,彩色をしたりしています。

「あきまつり」へ いらっしゃい!

生活科の「あそんで ためして くふうして」の集大成として,
明日いよいよ1年生を招待します!

お家で集めてもらった廃材からとっても素敵で楽しいお店が誕生しました。

今日は最終仕上げをしたり,
プレオープンでお試し営業をしてみたりしました。

「明日,1年生楽しんでくれるといいな!」

“はじめの言葉”や“おわりの言葉”等も準備しました。
ドキドキ ワクワクです!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 授業参観・懇談会1・2・3年・たんぽぽ学級 視力検査5年
10/12 スクールカウンセラー来校日 放課後まなび最終日 フッ化物洗口 図書館飾りつけ
10/13 前期終業式 学校安全日 色覚検査1年
10/16 後期始業式 委員会活動 色覚検査1年 読書週間(〜31日)
10/17 ジュニア京都検定5・6年 社会見学2年(植物園) 放課後まなび教室後期開講式 視力検査4年
京都市立嵯峨小学校
〒616-8422
京都市右京区嵯峨釈迦堂大門町35-1
TEL:075-861-1543
FAX:075-861-1544
E-mail: saga-s@edu.city.kyoto.jp