京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up78
昨日:94
総数:1267755
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『授業の様子』3年

 3年は3・5組の体育の様子からです。まるで、テスト中かと思うくらい静かに集中して取り組んでいました。

 今日は明日からのテストに向けて理論(知識・理解)の学習です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その3

 2組は社会です。こちらも明日からのテストに向けての学習です。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年その2

 5組の国語の時間と1組の技術の時間の様子です。

 どちらもしっかりと学習していました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』2年

 2年からは、理科の授業の様子から届けます。
 ファイルの提出がありました。テスト勉強に支障がないように,その日のうちに返却をしました。しっかりとまとめてありました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その3

 3組は理科。
 ノートつくり上手がたくさんいます。よいノートは写真を撮って小学校に送ります。小学校で、掲示してくださるそうです。それを小学生が参考にするのだそうです。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年その2

 2組は英語、明日からのテストに備えての自主学習です。
 
 5組は国語でした。がんばっていました。
画像1
画像2
画像3

『授業の様子』1年

 3時間目の授業の様子です。

 1組は音楽、今日はリコーダのテストだそうです。
画像1
画像2
画像3

『曇天』その3

 8時20分を少し過ぎました。
 ほとんど登校する人はいません。おやっ、1グループが駆けてきます。
「慌てんと急ぎや!」

 教室まで駆けていきました。多分、遅刻はしなかったと思います。
画像1
画像2
画像3

『曇天』その2

 明日からは「夏テスト」です。
 今日からは夜中まで本気で勉強することになるのでしょうね。頑張ってください。

 くれぐれも、授業中の学習を大切に!
画像1
画像2
画像3

『曇天』

 おはようございます!

 昨日までとは違って、どんよりと曇った低い空です。
 明日からは本格的な雨になると、今朝の天気予報で伝えていました。

 そんな中、子どもたちはいつもと変わりなく元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp