![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:16 総数:712083 |
4年生 運動会に向けて
運動会に向けて,エントリー種目と応援団を決めました。今年は同じクラスでも3色それぞれチームが違います。どの色も熱い競技・熱い応援ができるよう,がんばってほしいと思います。
また,4年生は団体演技をします。学年みんなで高まるチャンスです。思いをパワーに全力を出し切れる運動会にしましょう! ![]() にじの子学級研究授業 3![]() ![]() ![]() にじの子学級研究授業 2![]() ![]() ![]() にじの子学級研究授業 1![]() ![]() ![]() 環境にやさしい学校
昨年度の本校の取組が,NPO法人 KES環境機構から,KES学校版「環境にやさしい学校」として認定され,先日,認定証をいただきました。森林教室における衣笠山でのフィールドワークや校舎改修に合わせての環境学習等を評価していただきました。
これからも,新しく,美しくなった金閣小学校を保ち,環境教育の充実に向けて取組を進めていきたいと考えています。 ![]() にじのこ 生活単元学習 「にじのこカフェをひらこう」![]() ![]() 【2年生】土作り
昨日,花壇に植わっているトウモロコシを抜き,今日は腐葉土や肥料を混ぜ耕しました。次の秋野菜を植える準備をしました。
![]() ![]() 【2年生】運動会の練習
昨日から運動会の団体演技の練習を始めました。今日は,昨日の続きから練習をしました。10月21日(土)の運動会に向けてみんな頑張って踊っていました。
![]() 6年保健「性教育」![]() 「性交」には,どのような意味があるのかを養護教諭に指導していただきました。 初めて知ったことも多くあったようで,子どもたちは一生懸命学習している様子でした。 6年理科「月と太陽」![]() ボールを月に見立てて,光源に当てたときにどのような見え方をするのかをまとめていきました。 満月や半月,三日月などが見える仕組みについてまとめることができました。 |
|