最新更新日:2024/10/29 | |
本日:12
昨日:20 総数:235941 |
人形劇鑑賞会六さんは,影絵やおむすびころりんを見せてくれました。 スーちゃんは,歌を歌ったり,こんちゃん(腹話術)との楽しいお話を聞かせてくれたりしました。 今日もたくさんの人や人形に出会いました。これからの遊びに活かしてほしいです。 楽しい1時間でした。 日曜参観日 2本年度は,シンガーソングライターの「森 源太」さんに来ていただき,「生まれてくれて 出会ってくれて 心からありがとう」というテーマで歌と講演をしていただきました。これまでの体験を基にしたお話と熱唱に聞き入りました。 自分自身の生き方や子育てへの示唆になったのではないかと思います。 日曜参観日 1ばら組(年少)は一本歯げたを,ゆり組(年長)は竹馬を。おうちの方々と一緒に作りました。 これから個々のチャレンジが始まります。粘り強く,自主的にがんばってほしいと思います。 元気に楽しくプールで遊ぼうプール遊びは,普通に遊ぶよりも体力を使って,疲れやすくなります。今日,みんなに元気に楽しくプールで遊んでもらうために大切なことをお話しました。 1 しっかり寝て,体をゆっくり休めること。 2 朝ごはんを食べて朝から元気になること。 ・頭のスイッチを入れて,先生の大事なお話がよく聞けるように…。 ・体のスイッチを入れて,体がよく動くように…。 ・おなかのスイッチを入れて,うんこが出るように…。 3 朝,おうちの人に「プール遊び健康チェックカード」を書いてもらうこと。 ・少し調子が悪いなと思った時は,お熱を測ってもらったりしてください。 4 耳の掃除をすること。 ・耳垢がある状態でプールの水が入ったままだと耳が痛くなることもあります。 5 爪は切っておくこと。 ・爪が長いとお友達を傷つけてしまうこともあります。 この5つを守って,元気に楽しくプールで遊べると良いですね。 わくわく(ほんわかくらぶ)
5月30日(火)
わくわく広場の始まりの時間を使って ほんわかくらぶのお母さん方が楽しい手遊びや 絵本の読み聞かせをして下さいました。 今年度になって初めてのほんわかくらぶさん、 いつもの『トントントン!はいってますか?』で 始まりました。 絵本は『ねずみのでんしゃ』 『たまごねえちゃん』を 読んで下さいました。 あおむしや野ねずみが出てくる手遊びもしました。 ばら組さんにとっては初めてのほんわかくらぶさん、 ゆり組さんと一緒に手遊びをしたり、お話を聞いたり 楽しかったですね。 次回も楽しみです。 ほんわかくらぶのみなさん、ありがとうございました! 5月30日(火) ゴミ0活動 25年生の友達が,ゆり組の友達に「そんなにとれるのすごいね!」とほめてくれたり,手をつないで一緒にしてくれたり,自分の軍手を貸してくれたり…と,とってもやさしく接してくれました。 暑い中での作業でしたが,嫌がる子どもが一人もいなく,終わった後に「楽しかった〜」「一緒にお昼食べたかった」「また会いたい」など,嬉しい気持ちをたくさん感じさせてもらいました。 5年生のみなさん,ありがとうございました。 ゴミ0活動保育園・幼稚園の年長組と上賀茂小学校5年生が一緒になって,烏帽子公園の草を引いたり,ゴミを拾ったりしました。力を合わせてきれいにしました。 終わってから,「また一緒に遊ぼうね…」と言って別れました。今後は,5年生とは,給食交流で,保育園とは,2年生と一緒に交流をします。楽しいことが一杯です。 豆ごはんをつくろうみんなで数を数えて,ひよこ組やばら組さんに配りました。 もちろん自分たちも食べました。 塩味も程よく,おいしかったです。 わくわく(2)
こちらは、ゆり組の女の子がアイロンビーズをしています。
型にあった色を考えて細かい所にビーズを置いています。 女の子の型が出来ると続いて男の子の型も・・・ じっくり取り組んでいます。 それを見ていたばら組の男の子が、大きなねこの型に挑戦しています。 色を考えながらビーズを置いていくのは時間がかかります。 休みながら少しずつ少しずつ作ろうね! わくわく(1)ゆり組の男の子が黙々と木製のタイルを 積み上げたり並べたりしています。 木製のタイルの溝をつないで、平面的に並べたり何層かに積み上げたりして、さまざまな形の迷路を作っています。玉が上手に転がるような組み合わせ方を考えています。 「先生、見て見て! ここから玉が出てくるし見ていてや!」 緊張の一瞬です。 |
|