京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up22
昨日:87
総数:457619
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標〜豊かなことばと心で社会を照らす子の育成〜

9月1日(金)の給食:タッカルビ・テンジャンクッ

画像1
画像2
画像3
 今日は,韓国料理の「タッカルビ」と「テンジャンクッ」が出ました。今年度は「東アジア文化都市2017」ということで,日本の京都市・韓国の大邱広域市・中国の長沙市の三都市が文化による交流を行っています。京都市では給食を通して食文化の紹介をします。
 「タッカルビ」は,鶏肉とにんじん,たまねぎなどの野菜にコチュジャンをベースにした,たれをかけて鉄板の上で炒めて煮る料理です。
 「テンジャンクッ」は,韓国のみそ汁のことです。煮干しと昆布でだしをとります。日本のみそ汁は,みそを最後に入れますが,韓国のみそ汁はみそを入れてから煮込みます。

 どちらもが新献立であり,子どもたちも楽しみにしていました。初めて出会う味であった子が多かったようです。今日の給食でもいろいろな味を見つけることができましたね。

 ◆今日の献立◆
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・タッカルビ
 ・テンジャンクッ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/13 4年生 京都モノづくりの殿堂・工房学習
京都市立下京渉成小学校
〒600-8145
京都市下京区皆山町438-1
TEL:075-342-2522
FAX:075-371-1022
E-mail: shosei-s@edu.city.kyoto.jp