京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:118
総数:1267494
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
Canvas 描くのは私達

『文化祭に向けて』2年その2

 この時期の雰囲気はどの学校でも同じですね。この雰囲気、私は大好きです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』2年

 2年生が3階の講堂に集まっていました。「合同劇」に携わっている人たちです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭に向けて』3年その3

 これから練習が始まります。劇の出来上がっていく過程を楽しみにしています。

 また、この間も校内には合唱の声が響いています。
画像1
画像2

『文化祭に向けて』3年その2

 これは「3年合同劇」の取組に集まった生徒たちです。
画像1
画像2
画像3

『文化祭へ向けて』3年

 文化祭へ向けての取り組みに精が出ています。

 なんとも言えないワクワク感が学校中に満ちています。

 
画像1
画像2
画像3

『昼休み』その3

 チャイムが鳴りました。大急ぎで教室へ戻っていきます。

 教育実習生は元気です。毎日昼休みも子どもたちと遊んでいます。
画像1
画像2

『昼休み』その2

 男子は激しく動き回っています。

 ジョシュ先生、二条中学校は楽しいでしょ。
画像1
画像2
画像3

『昼休み』

 昼休みのショットです。
画像1
画像2
画像3

『1年学年道徳』その12

 合唱はあくまでも手段。目的はこの取組を通じてよりよい学年集団になることです。

 仲間を信じ、仲間と共に高まりあう集団へと成長してほしいと願っています。
画像1
画像2

『1年学年道徳』その11

 「これが最後。挙手した人には全員発言してもらいます。」

 そう言ったらたくさん前に出てきました。良い学年だ。心強い限りです。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立二条中学校
〒602-8155
京都市上京区竹屋町通千本東入主税町911
TEL:075-821-1196
FAX:075-821-1197
E-mail: nijo-c@edu.city.kyoto.jp