![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:31 総数:673008 |
練習!練習!また練習!!
『ロックソーラン』の練習,みんな頑張っています。動きは最初から最後まで覚えてできる子が増えてきました。覚えた子は,次はいかにかっこよく演技をするかをめあてに,毎日毎日精一杯練習をしています。
体育館ではうまくいっていた隊形移動も,広い運動場ではなかなかうまくいきません。本番まであと2週間ほど。当日100点満点になるように,ますますがんばります! ![]() 夏休みにがんばった自由研究![]() ![]() ![]() 今,教室に展示されています。 先日は,クラスで自由研究の発表会も行いました。 自分がどんなことに興味をもって,調べたことでどんな発見があったかがよくわかりました。自分から疑問をもち,興味をもったことを追究していくことは楽しいし,自分の世界も広がっていきますね。 友だちの発表を聞いていると,さらに新しい発見もありました。 一人一人本当によくがんばりました。 Go for it 〜目標に向かって〜 その5![]() ![]() ![]() この日は,学級の男女が協力して作り上げていく技にチャレンジ。 これまでの技以上に,曲のカウントを意識しながら練習をしました。 毎回の練習で課題を少しずつクリアしている6年生です。 ゆうやけ![]() スクラム!![]() ![]() ![]() 最後になりましたが,お迎えに来てくださった保護者の皆様,ホームページを通して見守ってくださった方々,ありがとうございました。もう一度ホームページを見直しながら,ゆっくりと子どもたちの話に耳を傾けてみてください。 やる気いっぱい!![]() ![]() 朝顔の染め紙で作品を作りました![]() ![]() ![]() 貯金箱や鉛筆たて,中には自分で考えて写真たて・車などを作っている子もいました。大切な朝顔で作った染め紙で作品ができ,その作品もまた大切にしていきたいと発表していました。 学童大音楽会に向けて![]() ![]() ![]() まだまだ先のことですが,この日から練習をスタートしました。 曲は「Oh Happy Day」です。この曲をすべて英語で歌います。 運動会・学芸会と大きな行事が続きますが,学童大音楽会に向けても練習を進めていきます。 土山SA
順調に進んでいます。予定通り、土山SA(滋賀県)でトイレ休憩をとりました。ここからはノンストップで、嵯峨小学校へ向かいます!子どもたちは、寝ている子もいますが、楽しいおしゃべりを続けている子もいます。
![]() 京都へ
集合時間通り、すべての班が大水槽前に集まりました。子どもたちが主体的に動く様子は、みさきの家最終日をかざるのにふさわしい姿でした。
予定通りバスは京都へ向かって出発しました。学校到着予定は16時30分ですが、交通事情等で前後することがあります。また再新情報をお知らせしますので、ホームページのチェックをよろしくお願いします。 ![]() ![]() |
|