![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:207 総数:1015693 |
♪「平成29年度 JOCジュニアオリンピックカップ 第30回全日本小学生相撲優勝大会関西ブロック大会」 その1
8月27日(日)滋賀県長浜市長浜サンドームにおいて,「平成29年度 JOCジュニアオリンピックカップ 第30回全日本小学生相撲優勝大会関西ブロック大会」が開催されました。
関西2府4県を勝ち抜いた代表選手が一同に会し,関西代表の座をかけて,熱戦を繰り広げました。本校からは4年生1名・6年生2名の児童が京都府代表として出場しました。 ![]() ![]() ![]() ♪今日の給食〜9月7日(木)〜
麦ごはん
牛乳 鶏肉のさっぱり煮 小松菜と切干大根の煮びたし すまし汁 ![]() ベルマークが一輪車に!
PTAさんが中心となり,ベルマークを集めて頂いていますが,たまった点数で一輪車をそろえて頂きました!
10台も!子どもたちは大喜びです!増えた分,多くの子どもたちがのることができます。 ベルマーク集めにご協力頂いたみなさん,ほんとうにありがとうございました! 今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ♪1〜6年生 相撲部〜9月5日編〜
涼しくなってきましたが,まだまだ暑いです。
9月30日(土)に校区の御香宮で行われる「第12回 御香宮ちびっ子相撲大会」に向けて,一生懸命稽古に励みました。 ![]() ![]() ♪タブレット端末を使っての調べ学習
子どもたちが調べ学習で使うコンピュータもタブレット端末に変わっています。キーボードを着脱可能ですので,持ち運ぶことも可能です。
用途に応じて使い分けができます。 ![]() ![]() ![]() ♪今日の給食〜9月6日(水)〜
ごはん
牛乳 油淋鶏 米粉 ![]() 京都市小学校運動部活動等ガイドライン
京都市小学校運動部活動等ガイドラインを掲載しております。京都市立小学校では,このガイドラインにもとづいて,平日の部活動や大文字駅伝大会に向けての練習等を行っております。以下のリンクをクリックしてご覧ください。
京都市小学校運動部活動等ガイドライン ♪ハッピーキャロット
今日はハッピーキャロットの日でした。おかずの中に星型のにんじんが入っていたら,給食調理員さん特製のしおりがもらえます。
手にした子どもたちからは思わず,笑顔がこぼれます。 ![]() ♪今日の給食〜9月5日(火)〜
バターうずまきパン
牛乳 トマトシチュー ごぼうのソテー ![]() タブレットを使うと便利です
算数科で,『どのように考えたのか図を使って説明しよう』という課題があります。タブレットにデーターを入れておくと,その画面をテレビに大写しにして,自分が考えた過程を線などを書き入れて説明できます。一人が終われば,その線を簡単に消せて,もう一度,一から別の子が説明できます。うまく使うことで深い学びに結びつきますね。
![]() ![]() ![]() |
|