京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/20
本日:count up36
昨日:62
総数:1020367
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
8月26日(火)2学期始業式 給食開始 4時間授業

サマーキャンプ(18)

 やっと『いただきます』です。待ったかいがありました。とても美味しいです。
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ(17)

この待っている間が,なんともいえません(>_<)
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ(16)

 ご飯もうまく炊けたようです。後は,ルーをのせて食べるだけです。
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ(15)

 良い具合に出来上がってきました。子どもたちは,お腹が減ったようです。早く食べたそうです。
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ(14)

 今の5年・6年生は,山の家で野外炊事をたくさんの回数してきたので,とても上手です。4年生は,11月にみさきの家に行くので,とてもいい練習になります。頑張ってくださいね。
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ(13)

 食事を作る係は,慎重に包丁を使って,食材を切っています。うまくできるかな?美味しいかな?
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ(12)

 火をつける係が,はりきっています。
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ(11)

いよいよ夕食づくりが始まります。まずは,役割分担です。
画像1
画像2
画像3

サマーキャンプ(10)

画像1画像2
 テントの中では,スイカが切られています。プールからあがった後にいただくようです。

サマーキャンプ(9)

 子どもたちがプールで水遊びを楽しんでいる間に,地域の方々がお風呂セットを用意しておられます。この後,地域の銭湯に行きます。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 保健の日 SC来校
9/7 除去食 研究B校時 5時間授業 校内研究会6年2組 食に関する指導3年2組 PTAバレーボール18:30
9/8 PTAコーラス
9/9 土曜学習 本にしたしむ パソコンはともだち ふしみ児童クラブ卓球・相撲
9/11 児童朝会 第2回運動会係活動会議

学校だより

学校教育方針

学校評価

お知らせ

学校運営協議会

いじめ対策

京都市立伏見板橋小学校
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-5158
FAX:075-611-5290
E-mail: itahashi-s@edu.city.kyoto.jp